実用書写「市・区版」Part-67

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は茨城県の常陸太田市と高萩市です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

プラズマクラスターがコロナウイルス撃退? 実験で確認
朝日新聞社 2020/09/07 22:21

 シャープは7日、空気清浄機などに使う同社の技術「プラズマクラスター」が、空気中に漂う新型コロナウイルスを減らす効果があると確認したと発表した。ただ実証実験での確認のため、この技術を組み込んだ製品でも効果があるかは現時点で不明といい、今後も検証を続けるという。

 同社が長崎大や島根大との共同実験で確認した。発表によると、空気中の新型コロナウイルスに対し、プラズマクラスター技術で発生させたイオンを30秒間にわたって照射したところ、感染性を持つウイルスの数が90%以上減ったという。

 実験にかかわった長崎大の安田二朗教授は、「飛沫(ひまつ)感染の対策はマスクなどの着用以外になかったが、(プラズマクラスターを使えば)今後、実際の空間で抗ウイルス効果を発揮できる可能性がある」とのコメントを出した。

 シャープによると、この技術を使った製品で同じような効果が確認できるかは見通せない。今回の実験は狭い空間で実施し、市販品と性能の異なるイオン発生装置を用いた。現状では新型コロナウイルスを実際に使った実験は難しいという。

 これは、相当のビジネスチャンスかも知れません。WHOでは空気感染もあるとの表現をしていますし、現にそんな感染も確認されているようです。

 だとしたら、飛沫感染か空気感染かは判りませんが、しばらくの間空気中に新型コロナウイルスが漂っているとしても不思議ではありません。

 このプラズマクラスターと言うのは空気清浄機にも使われていますから、もしかしたら、密室と呼ばれるようなクラスターに大きな役割を果たしてくれるかも知れません。なんだかクラスター同士で、ちょっと信じがたいですが。名前は関係ありませんね。

 早く新型コロナウイルスを実際に使った実験を実施して、その効果を発表して欲しいものです。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、まず「偏(へん」を書いています。
 その理由は、ある程度の「偏(へん」を覚えるだけで、文字を上手く書けるようになると思うからです。ただし、個人的にですが。
 ここでは、部首の中で大体ランク付けで二番目に多い[にんべん]を取り上げています。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です