実用書写「市・区版」Part-142

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は東京都の大田区と、世田谷区です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

菅首相、コロナ対応G20主導で取り組みを
NNN24 2020/11/22 06:30

世界経済について議論するG20サミット=20か国・地域首脳会議が開幕し、菅首相は新型コロナウイルスへの対応や世界経済の回復などに向けG20が主導して取り組むべきだと訴えました。

今年のG20サミットはサウジアラビアで開催される予定でしたが、新型コロナの感染拡大によりテレビ会議方式で行われました。

菅首相は新型コロナ対策をめぐり治療・ワクチン・診断への公平なアクセスの重要性を強調し、ワクチンの特許権を国際的に管理する「特許権プール」の推進を訴えました。

また、世界経済をめぐっては「感染再拡大の防止対策を取りつつ、経済回復や人の往来再開のためあらゆる努力を傾注する必要がある」などと述べました。

G20サミットは22日まで行われ、首脳共同宣言の発表を目指し調整が続けられます。

 この記事の中で私が注目したのは『菅首相は新型コロナ対策をめぐり治療・ワクチン・診断への公平なアクセスの重要性を強調し、ワクチンの特許権を国際的に管理する「特許権プール」の推進を訴えました。』の部分です。

 中でも『国際的に管理する「特許権プール」』と言うのは良いんじゃないですか。

 どうも経済活動は、弱肉強食が常の世界と思われますが、社会活動や人間としてどうなのかが問われる事が多くなりました。

 そんな意味でも資本主義経済とのバランスが求められる時代ではないかと思っています。

 ですから、独り占めするのではなく『国際的に管理する「特許権プール」』が必要だと思いました。

 でなければ、ただ速く開発した国や企業の独占になってしまいます。こんな地球規模で災難に見舞われている時は、世界が一つになって協力すべきだと思います。それも思想や政策を越えてです。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、まず「偏(へん」を書いています。
 その理由は、ある程度の「偏(へん」を覚えるだけで、文字を上手く書けるようになると思うからです。ただし、個人的にですが。
 ここでは、部首の中で大体ランク付けで六番目に多い「くちへん」のを取り上げています。但し、あくまでも「へん」と言える物に限って取り上げました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です