実用書写「市・区版」Part-228

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は長野県の佐久市と千曲市です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

熊本の製薬企業がワクチン臨床試験実施へ…3月中に開始予定
読売新聞 2021/02/19 11:33

 製薬企業「KMバイオロジクス」(熊本市)は18日、新型コロナウイルスワクチンの臨床試験を始める届け出を、医薬品医療機器総合機構(PMDA)に提出したことを明らかにした。17日に書類を郵送した。3月中に接種を開始する予定。国内企業では、医薬新興企業・アンジェス(大阪府茨木市)、塩野義製薬(大阪市)が新型コロナワクチンの臨床試験を開始している。

 KMバイオロジクスのワクチンは、感染力をなくしたウイルスを投与する「不活化ワクチン」で、同社と国立感染症研究所などが開発。臨床試験の参加者にワクチンか偽薬を接種し、安全性や有効性を確認する。

 海外のワクチンに少し遅れているようですが、それでも臨床試験が成功する事を期待します。

 他にも国産ワクチンに取り掛かっている製薬会社や大学の研究室などがあるのでしょうね。

 遅くなっても、開発を続けてもらいたいと思っています。

 随分変異株も発見されていて、まだ収束の目途が立っていないと思われます。

 もちろん、このワクチんが開発されれば、一気に知名度も上がりますし、業績もうなぎ上りになるかも知れません。

 しかし、今は、そんな事は考えないで、研究に勤しんで欲しいと思っています。その結果が、きっと研究者、それを支援する人達に幸運をもたらすでしょう。

 成功があれば、きっとその恩恵は付いてくるものと思います。是非、この臨床試験が成功しますように、心からお祈りいたします。

英アストラゼネカの新型コロナワクチン、副反応すぐ収まる=独当局
REUTERS 2021/02/19 08:27

[ベルリン 18日 ロイター] – ドイツのワクチン規制当局、ポール・エーリッヒ研究所(PEI)は18日、英アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンは「有効性が高い」と強調し、接種を受けた人の副反応はすぐに収まるとの見解を示した。

PEIは声明で、同ワクチンは「大半のケースで新型コロナウイルス感染症を防ぐか感染症が起きた場合に症状を緩和する」と指摘。声明はシュパーン保健相によりリツイートされた。

声明は「ワクチン接種後の副反応は比較的頻繁に起きるが、短期間で収まり、通常は身体のワクチンに対する正常な免疫反応を反映している」とした。

一部の医療機関からは、アストラゼネカのワクチンを接種された人々に発熱や悪寒、頭痛、筋肉痛、下肢痛、全般的な具合いの悪さといった症状が増えているとの報告があることを承知しているとした。

その上で、同ワクチンの治験では「通常はワクチン接種の直後に副反応が起きる」ことが示されているが、より重い症状あるいは長期の疾患との関係性は示されていないとした。

シュパーン保健相は17日、アストラゼネカのワクチンを接種した人の一部に強い副反応が出ていることを理由にエッセンシャルワーカーが接種に消極的だとの報道について、同ワクチンは安全で有効だと強調。「私ならばすぐに接種を受ける」と述べた。

 色々なワクチンの接種後の情報がこのニュースのように入って来ると、良いですね。

 日本もこれから接種した人が増えていくと思いますが、やはり国内だけでなく、世界に向けても、発信していくべきだと思います。

 今回の新型コロナウイルスは、一国の問題ではなく、世界が協力して退治すべき問題だと思っています。

 また、このニュースのように、人はわからないものには、不安をもつのが一般的と言う事が言えると思います。それを払拭するのは、既に接種を終えた人の発言だと思いますので、「副反応は比較的頻繁に起きるが、短期間で収まり」と言うのは信頼できるような気がします。

 薬ですから、全く副反応が無い事は無いと思いますので、事実を発信しているような気がします。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、まず「偏(へん」を書いています。
 その理由は、ある程度の「偏(へん」を覚えるだけで、文字を上手く書けるようになると思うからです。ただし、個人的にですが。
 ここでは、部首の中で大体ランク付けで十一番目に多い「くさがんむり」を取り上げています。但し、あくまでも「くさがんむり」は「かんむり」ですが、そう言える物に限って取り上げました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です