実用書写「市・区版」Part-276

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は愛知県の知立市と尾張旭市です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

コロナ後遺症「食事も入浴もままならず…」
日テレNEWS24 2021/04/07 00:14

 これは、コロナの後遺症を経験した人の実体験です。大変な思いをされたと思いますので、ここに載せておきます。

 コロナ後遺症
  
  ただテレビのニュースですから、いつまで観れるかは分かりません。

 このコメントの最後に『高齢者さんだけが危険とかそういうことではないんだなと、それを知ったうえで身の振り方とかをもう一度考えていただきたいなと思う』と言われていましたが、自分が経験して見ないと分らない事もあるかも知れませんが、色々な人が後遺症について話されていますので、やはり、もし自分がなったら、と考えて見る事だと思います。

 このコメントの中に『身の振り方とか』と言われていますが、これは、自分の行動を見つめ直して、「うつさない、うつらない」行動をするべきだ、と言われているのだと理解しています。結局それが自分の為になると思います。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、まず「偏(へん」を書いています。
 その理由は、ある程度の「偏(へん」を覚えるだけで、文字を上手く書けるようになると思うからです。ただし、個人的にですが。
 ここでは、部首の中で大体ランク付けで十七番目に多い「かねへん」を取り上げていますが「へん」と言える物に限って取り上げました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です