実用書写「市・区版」Part-296

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は滋賀県の米原市と京都府の京都市です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

【独自】「国産ワクチン、来年にも」公明提言へ…海外での治験支援
読売新聞 2021/04/28 06:38

 公明党が、新型コロナウイルスの国産ワクチンの早期開発を政府に提言する。来年の供給開始を目指し、海外での治験を支援することや、条件付きの早期承認制度をワクチンにも使えるようにすることが柱だ。28日にも菅首相に提言書を提出する。

 提言案では、国産ワクチン開発について「安全保障や財政面、国際貢献などの観点から重要だ」と訴えている。政府開発援助(ODA)を活用した国際共同治験への支援や、治験が難しい医薬品を条件付きで承認する「早期承認制度」の適用を検討するよう明記した。

 感染症の世界的流行に備え、ワクチンの生産基盤をあらかじめ整備しておくことを政府に求めた。平時でも製薬会社が開発・生産体制を維持できるよう、国による財源確保の取り組みも必要だとしている。

 新型コロナのワクチンは、日本国内では主に5社が開発中で、供給の見通しは立っていない。

 来年と言わず、今年中にも国内で開発が終わり、承認され、供給されることが急がれるのではないでしょうか。

 過去に薬害で損害を被った会社では、なかなか重い腰を上げられないのかも知れませんが、今回は確か国がその損害賠償も考えていると言うニュースがあったように記憶しています。

 かと言って、損害賠償を前提と言うのも良いわけではありませんが、日本の科学者の知恵を結集して国内産のワクチンや新型コロナウイルスを根本から無くすような研究を進めてもらいたいものです。

 きっと、テレビやインターネットでは、その存在すら隠れた所に、本当の意味での科学者がいるかも知れません。これは、単なる希望ですが・・・。

 是非、国の為、ひいては地球上の人類の為にも、この変異型を含めた新型コロナウイルスに対抗できる薬を開発して下さい。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、まず「偏(へん」を書いています。
 その理由は、ある程度の「偏(へん」を覚えるだけで、文字を上手く書けるようになると思うからです。ただし、個人的にですが。
 ここでは、部首の中で大体ランク付けで十八番目に多い「かたなへん」、この場合「へん」とは言えませんが取り上げました。それと十九番目に多い「こざとへん」を取り上げています。ちなみに「こざとへん」は「阜」を略した象形文字だそうです。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です