実用書写「市・区版」Part-322

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は大阪府の堺市と堺区です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

周囲の制止振り切り突っ走る首相、高齢者接種「7月完了」譲らず…[政治の現場]ワクチン<上>
読売新聞 2021/05/24 05:01

 政府の新型コロナウイルス対策は、ワクチン接種の成否がカギを握る。コロナワクチンを巡る政治の舞台裏を検証する。(敬称略)

◇ 「6月に1億回分のワクチンが来るのが分かってるんだ。思い切ってやるぞ」

 4月23日朝、首相官邸の執務室。首相の菅義偉は、急きょ呼び出したワクチン担当の行政・規制改革相、河野太郎にこう声をかけ、接種完了の目標を「7月末」と宣言する考えを伝えた。

 新型コロナウイルスのワクチンに関して、65歳以上の高齢者(約3600万人)に2回接種する必要量(7200万回)を大幅に上回る量を、6月末までに自治体に届けるめどが立ったことを、菅は把握していたからだ。それまで多くの自治体は、接種終了時期を「8月末」などと見込んでいた。

 自治体に任せた接種日程に国が口を出せば、混乱すると考えた河野。「それは言わないでください」と何度も菅をいさめたが、「6月末」完了すら検討した菅は譲らない。河野は渋い表情で見つめるだけだった。

 その夜、菅は緊急事態宣言の3回目の発令に追い込まれた。菅は記者会見で発令を謝罪する一方、高齢者の接種完了時期を「7月末まで」と表明した。

 あえて退路を断った菅の胸には、こんな思いが去来していた。今年1月に新規感染者が1日6万人に上った英国は都市封鎖(ロックダウン)でも収束せず、ワクチン接種が進んだ今、日常生活を取り戻しつつある。日本は今一番きついが、我慢の時。接種が本格化する6月に必ず雰囲気が変わる――。「何を言われようが、ワクチンだけで突き進む」

■河野氏の反対退け「1日100万回」打ち出す

 さらに菅は、自衛隊を動員した大規模接種会場の開設に続き、5月7日、ワクチン接種の「1日100万回」目標を打ち出した。

 接種が加速化する5月24日から7月末まで約70日。100万回は、この間に高齢者の2回接種(計7200万回)を終えるのに必要な回数を逆算した「首相発案の数字」(周辺)だった。

 これにも河野は抵抗した。具体的な裏付けもなく掲げて、達成できなければ、非難を浴びるのは確実だった。

 「1日70万回でもいいのではないですか」

 発表直前、数字を知った河野は、菅と直接向き合い翻意を迫った。季節性インフルエンザワクチンの1日平均接種実績の60万回に、10万回上積みした数字が限度だと食い下がったが、「オレがやると言えば、みんな動く」と強く信じる菅は納得しなかった。

 菅は、同じ神奈川県選出の河野を「将来の総裁候補」と目をかけてきた。2009年の自民党総裁選では、河野の推薦人集めにも奔走した。突破力や発信力を評価し、ワクチン担当に河野を起用したのも菅だった。そんな「弟分」の河野の反対も退け、菅はワクチン接種加速に向け突き進んだ。

 菅は、周囲とぶつかり時に暴走する河野も認め、起用してきた。だが、ワクチンを巡っては、菅が周囲の制止を振り切り突っ走る。ある閣僚は、こう解説する。

 「普段は暴走する河野をみんなで止めるのに、今回は、その河野が首相を止めようとしている」

 ニュースソースは定かではありませんが、これを読むと確かに菅首相の暴走とも受け取れますが、そうさせているのは、メディアであり国民の一部の人達ではないかと思います。

 一日100万回も根拠は無いのかも知れませんが、一日70万回には根拠があるのでしょうか。

 ただ目標を高く掲げて前に進もうとするのは良い事だと思います。

 確かにテレビで観る限り、医療従事者の奮闘ぶりは称賛に価すると思いますが、その反面この緊急事態時に何もしない方が得策と思っている人もいるかも知れません。

 まず、ワクチンがあるのであれば、次は接種できる設備、会場などです。そして、実際にワクチンを接種する人、そしてその接種するのを助ける人材などなど、相当の器具や機材、あるいはマンパワーが必要になります。

 それでも、首相のかけ声がなければ、何も始まらないのも事実かも知れません。大いに視線は高い所を見据えて、指示を出してください。

★★★

 ちなみに、5月31日に妻が、6月4日に私が、昨日大規模接種の予約を済ませました。少し間を開けたのは、具合が悪くなった場合の事を考えての事です。

 結構簡単に取れましたので、大阪に関係する人は予約して下さい。簡単と書きましたが、TIME OUT でもう一度初めからやり直しが何度かありました。もう少し丁寧な表示が必要とも思いました。ただし、ここで予約した場合、自治体からの予約はしないようにとの事です。

 すでに自治体の予約が終わっている人で、自衛隊の大規模接種を予約出来た人は、どちらかの予約をキャンセルした方が、混乱しないで良いと思います。自衛隊の大規模接種は、キャンセルできる画面がありました。自治体の方はやってませんので分かりませんが・・。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、今回は部首の内、「冠(かんむり)」の最後「たけかんむり」と「旁(つくり)」を書いています。
 ここでは、旁の中の「ちから」を取り上げています。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です