サイトアイコン 髓心

実用書写「市・区版」Part-312

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は大阪府の港区と大正区です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

一転、宣言発令で「もうめちゃくちゃ」政府内でも混乱?
FNNプライムオンライン 2021/05/14 12:13

北海道などへのまん延防止措置の方針が緊急事態宣言の発令に切り替わった背景になにがあったのだろうか。

国会記者会館から政治部の鹿嶋豪心記者が中継でお伝えする。

政府関係者は、「分科会で政府の諮問がひっくり返ったのは初めてだ」と驚きを示す一方、菅首相の周辺は、「それだけ事態が深刻だということだ」と指摘している。

加藤官房長官「もともと特措法の中で、(分科会に)意見を聞かなければならないので、別にプロセスに何か変更があったわけではない」

政府高官は、分科会の意見を受けた突然の方針変更の背景について、「北海道の感染状況が引き金になった」と説明している。

ただ、北海道への宣言発令について、菅首相の周辺はこれまで、「全土にまん延しているわけではない」と慎重姿勢を示し、政府高官も14日朝の時点で、「全く議論していない」と打ち消していただけに、政府内でも混乱が起きているもよう。

また、3つの道と県に宣言を出す期間を、当初、まん延防止措置で想定していた6月13日よりも短い5月末までにしたことについて、自民党幹部は、「もうめちゃくちゃだ」と話しているほか、野党も批判を強めている。

立憲民主党・安住国対委員長「朝令暮改じゃなくて“暮令朝改”? 国民から見たら不信感を招くのでは」

政府は、新たな方針を夕方の対策本部で正式決定し、菅首相が14日夜、記者会見を行うが、方針変更の理由を丁寧に説明することが求められる。

 なぜ、政府を庇わないとならない自民党幹部から「もうめちゃくちゃだ」なんて言う言葉が漏れてくるのでしょう。そちらのほうが「もうめちゃくちゃだ」と言いたくなります。それが自由民主党の自由民主党たる所以ゆえんなんでしょうか。まあ、自由と言えば自由ですけど。

 「それだけ事態が深刻だということだ」と菅首相の周辺からの声があるようですが、まさにその通りだと思います。

 野党が言葉尻を捉まえては、何か言っているようですが、しっかりした提案も無しに、また根拠を探ろうともしない発言には、ちょっと残念な思いがします。

 朝令暮改、大いに結構、事態が変われば、直ぐに変更する勇気が今必要な時です。

 それにしても、マスコミも今回に限って言えば、残念ながらその役目を十分に果たしているとは言えないような気がしています。

 昔のアメリカの西部劇に出てくる、「ペンは剣より強し」と言う気概がまったく見えません。この言葉は、西部劇で聞いたのですが、元々は19世紀のイギリスの戯曲が原点だそうです。ただ、やたらと権力に反対する事は強い事にはならないと、私は思っています。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、まず「偏(へん」を書いています。
 その理由は、ある程度の「偏(へん」を覚えるだけで、文字を上手く書けるようになると思うからです。ただし、個人的にですが。
 ここでは、部首の中で大体ランク付けで二十番目の「ひ部」に属す「ひへん」と同じ部首ですが「れっか・れんが」と言われる物を取り上げました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク
モバイルバージョンを終了