サイトアイコン 髓心

実用書写「市・区版」Part-319

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は大阪府の淀川区と鶴見区です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

ワクチン3社 特性は? 「変異ウイルスにも一定の効果」専門家が分析
FNNプライムオンライン 2021/05/21 12:25

すでに接種が始まっているファイザー製に加えて、21日に正式承認される予定のモデルナとアストラゼネカ。

この3つのワクチンの特徴を見ていく。

モデルナは、来週から始まる大規模接種会場で使用される予定だが、アストラゼネカについては、21日午前、厚労省が「引き続き検討する」との方針を示し、当面公的接種の対象外となる見込み。

管理温度については、ファイザーが-70度前後、モデルナが-20度前後なのに対して、アストラゼネカは2度から8度と保管しやすいのが特徴。

発症予防効果は、海外の臨床試験ではモデルナは94%。

ファイザーとアストラゼネカについては、イギリスのイングランドという限られた地域のデータではあるが、実際に公的接種が始まってからの最新データでは、85~90%と当局が発表している。

また、副反応として、アストラゼネカでは、まれに血栓が生じることもあって、イギリスでは、18歳から39歳までは、別のワクチンを推奨するとしている。

これを受けて、日本でもアストラゼネカ製については、さらに年齢制限を設けるかなど使用の際の取り扱いについて議論されることになっている。

これらのワクチンの特性について、専門家に聞いた。

大阪大学・宮坂昌之名誉教授「これまでのインフルエンザワクチンの有効性は、年によっては約30%か、よくても約50%と言われていた。(3つのワクチンは)それよりはるかに効くワクチンだと思う」

宮坂名誉教授は、これらのワクチンが変異ウイルスにも一定の効果がみられると指摘、ファイザー製はインド株についても効果がみられているとしている。

一方で、アストラゼネカのワクチンについては、極めてまれではあるものの血栓が生じる事例が報告されており、若い人はファイザーかモデルナのワクチンを打つのがいいだろうと指摘している。

大阪大学・宮坂名誉教授「日本は今、ことし中にできるだけ多くの人たちに打ちたい。それが実施された状況で、終わった段階では、日本の中で見える景色が(良い方向に)変わると思う」

 まず、「アストラゼネカについては、21日午前、厚労省が「引き続き検討する」との方針を示し」とありますから、そうして下さいと思っています。

 要するに、人の命の問題ですから、人類と言う枠で考えたいとは思いますが、自分がもし血栓症を発病したら、と考えてもらいたいと思います。

 ただ、もっと新型コロナウイルスが蔓延した場合は、国やWHOなどは、国民を少しでも残すため、決断しなければならないのかも知れません。ですから、WHOは世界の状況を見たうえでリスクの割合を提唱したのかもしれません。感染者や死亡者は日本と比べられない程増加していますから。

 このニュースの中にあるように、保存条件を考えると、無視できないと思います。-20度だと普通の冷凍庫を私も見た事がありますので、案外適用可能だと思っています。また、アストラゼネカは2度から8度と言いますから、家庭の冷蔵庫でも保存可能な所はメリットですが・・・・。

 色々と情報を得たうえで、大阪大学・宮坂名誉教授の言われているように国民の大部分が接種を終えた時点では、今回のパンデミックが収束を迎えたいですね。

 確かに接種するかしないかは、個人の判断によるのですが、最近芸能人や医者などが、自分は接種しないと言う発言を聞きますが、それは発言するべきでは無いと思っています。

 その理由は、拒絶する理由に根拠を見出す事が出来無い事です。もし恐怖心から接種しないのであれば、それは肯定します。それこそ、個人の自由でしょう。しかし、根拠も無い事で人心を惑わせるような発言は慎むべきだと思っています。特に有名人はその発言に風評を生み出す効果があると思いますから。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、今回は部首の内、「冠(かんむり)」を書いています。
 ここでは、「たけかんむり」を取り上げています。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク
モバイルバージョンを終了