サイトアイコン 髓心

実用書写「市・区版」Part-478

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は鹿児島県の指宿市いぶすきし西之表市にしのおもてしです。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

パンデミック、「収束遠い」=WHO緊急委が会合
時事通信 2021/10/27 07:37

 【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)は26日、専門家による緊急委員会が22日に開いた新型コロナウイルスについての定例会合の結果を公表した。委員会は、ワクチンや治療薬の普及で進展はあるものの、パンデミック(世界的大流行)の「収束は遠い」と指摘。各国に、あらゆる利用可能な措置を講じて感染拡大を防ぐよう求めた。

 委員会は、特にワクチンが普及していないアフリカについて「懸念」を表明。年内にすべての国が最低でも人口の40%にワクチン接種を完了させることや、WHOが緊急使用を承認したすべてのワクチンを認可することなどを勧告した。WHOは、米英の製薬会社のワクチンに加え、中国製の2種も承認している。

 「収束は遠い」、この言葉が日本国民に届けば良いのですが、政治は選挙の真っただ中、しかも、感染者は日に日に減少、時短営業も取り外され、町は、まるで、コロナ以前の様相です。

 確かに取り越し苦労に終わってくれれば良いのですが、なんだかWHOに軍配が上がりそうな気持ちです。

 確かに、気持ちはこのまま静かに収束を迎えて欲しいのですが、テレビで観る町の様子は違った方向に行っているように見えます。

 それでも、個人的にはコロナ禍と同じ生活を続ける方が得策と考えています。そんな日本人が多ければ多いほど、もしかしたら、このまま収束するのでは無いでしょうか。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、ここでは、書き残した部首の「貝部」「ばいぶ」を書きました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク
モバイルバージョンを終了