男の料理

スポンサーリンク

 このページは、髓心ブログに掲載した、レシピをまとめたものです。

 料理と言うよりも、ある物で、簡単に、おいしい、をモットーに、お昼ご飯を作っています。

 自画自賛に過ぎませんが、私は美味しいと思っています。しかし、『お口に合うかどうか』と言う言葉もありますから、人によって美味しさには差があります。そのあたりは、男の料理としてご容赦願います。と、いっても女性も作って下さい。

 何より簡単にできますから、一度試してください。

 レシピをまとめたお陰で、直ぐに表示できて良かったと思います。自分で作る時もこのページを見て作っています。

 

スポンサーリンク

 

汁系麺類汁なし系麺類スープごはん系
塩ラーメン 醤油ラーメン 味噌ラーメン 担々麺 長崎ちゃんぽん 青椒肉絲麺 きつねうどん なべ焼きうどん 肉うどん

 

☆自家製 塩ラーメン『もやしあんかけラーメン』 レシピ公開

 今日のメニューは、まだ会社で働いている頃、時々無性に食べたくなって注文する一品を、家で再現しました。
 中華屋さん、それも小汚い、油で床が滑りそうな、なにより不健康そうなチャーハンが美味しいお店のメニューです。 

  1. 用意する物
    (1)もやし 【1袋 】
    (2)豚バラ肉【2枚 】 4cm程度に切る。
    (3)冷凍イカの足 【あれば 3本程度 】
    (4)蒲鉾【 あれば 2cm程度】細切りにする。 
    麺【1玉】80円程度のもの  
    創味シャンタン又はウェイパー【 小さじ1杯】
    ガラスープ(youki) 【大さじ山盛り 1杯】
    片栗粉 【大さじ1杯 】
    とき水 【大さじ 1杯】
  2. 作り方
    (1)ラーメン碗に1杯分のお湯を沸かし、創味シャンタンとガラスープを入れて沸騰させる 。これでスープは完成。
    (2)フライパンを熱してサラダ油を引いて豚バラ肉を炒める 。
    他の具材があれば一緒に入れる 。
    (3)もやしを入れて、少し炒めてからスープをお玉に1杯入れて煮る。
    少し煮立ててから、片栗粉の溶いたものを回し入れる 。
    (4)ラーメンの麺は、別に茹で、その茹で碗をあっためて、水切りをして麺を入れる。
    (5)その上にフライパンの具を乗せれば出来上がり。

    ☆一度作って見て下さい。食べている間にスープの味がなんとも美味しくなっていきます。

 
メニューへ

☆簡単チャーシューで、醤油ラーメン 2人前

  1. 用意する物
    (1)ラーメン玉 【2玉】1束100円程度。私は70円程度を使用しています。
    (2)豚肉【50g程度】
    (3)もやし【1袋】ある野菜でOK。茹でて置く。
    (4)玉子【1個】ゆで卵にして半分づつ。
    (5)あればシナチク。
    (6)あればナルト。かまぼこでも良い。
    (7)海苔【2枚×2】一人2枚。
    (8)ラーメンスープ
    a.水【ラーメン丼2杯】8分目程度。
    b.創味シャンタン又はウェイパー【小さじ山盛り1杯】
    c.ガラスープ【大さじ山盛り2杯】
    d.濃口醤油【大さじ3杯】
  2. チャーシューの作り方 約1分で出来る。
    (1)ラーメンスープをお玉2杯を鍋に入れて、みりんと酒を大さじ1杯入れて沸騰させる。
    (2)豚バラ肉を2枚、入れる。色が変わればOK。
  3. 作り方
    (1)ラーメン丼にゆで汁を入れて温め、茹で上がった麺を湯切りして、ラーメン丼のゆで汁を捨てて、麺を入れる。
    (2)具材(玉子・シナチク・ナルト・野菜)を入れて、最後に丼の縁に海苔を添えて出来上がり。

    チャーシューの作り方は、平野レミさんのチャーシューの作り方を自分でアレンジして作っています。チャーシューと言えるどうかは分かりませんが、結構いけます。

    これで完成です。私は近頃1玉では多いので、1/2玉しか使っていません。もともと、小食ですが、やはり歳のせい、と言う事にしておきます。長生きする人は、沢山食べますよ。

 
メニューへ

☆味噌ラーメン 2人前

  1. 用意する物
    (1)ラーメン玉 【2玉】
    (2)豚肉【50g程度】
    (3)もやし【1袋】
    (4)バター【乗せる分2個】包んだ四角いバター位の量2つ分。
    (4)玉ねぎ 【1/2個】
    (5)味噌【大さじ大盛1杯】普通の味噌汁用の味噌。
  2. 作り方
    (1)ラーメンの椀に2杯分より少し多めの水を入れ、鍋に移し沸かします。
    (2)まだ水の時に、創味シャンタン小さじ山盛1杯と、ガラスープ(youki)を大さじ2杯、味噌を大さじ山盛1杯を入れます。
    (3)ラーメンの麺は、少し値段が高い物がお勧めです。1束100円程度。私は70円程度を使用しています。
    (4)フライパンを熱し、油を引き豚肉をみじん切り(ひき肉でもよい)にしてさっと炒め、もやし、玉ねぎを入れて炒める。豆板醤(無ければ鷹の爪を輪切りにして入れる【1/2本】)。
    (5) 麺は茹で上がったら、ざるでお湯を切り、ラーメン碗に入れ、フライパンの具を入れてバターを乗せます。
 
メニューへ

☆自家製担々麺のレシピ公開

  1.  用意する物(二人分) 
    (1)水 【ラーメン碗8分目×2】
    (2)牛乳 【200CC】
    (3)創味シャンタン 【小さじ山盛1杯】
    (4)ガラスープ   【大さじ2杯】(後で味見をして足しても良い)
    (5)味噌      【大さじ山盛1杯】
    (6)すりごま    【大さじ1杯】
    (7)ゴマダレ    【大さじ3杯】(後で味見をして足しても良い)
    ☆ゴマダレはしゃぶしゃぶ用のミツカンのごましゃぶを使用しています。
    (8)チンゲン菜【4葉】
  2. 肉みそ
    (1)豚肉のみじん切りしたもの(ひき肉でも良い)・・・好きなだけ
    (2)搾菜(瓶入りで良い)・・みじん切りにしておく・・好きなだけ
    (3)ネギ、みじん切り   ・・【適当】
    (4)ごま油      【大さじ1杯】
    (5)豆板醤・・・・・・・   【適当】チューブなら2cm程度。
    (6)甜麺醤・・・・・・・   【適当】チューブなら1cm程度。
    (7)ラー油・・・・・・・  【 適当 】
    (8)ニンニク・・・・・・   【1片】みじん切り。
    (9)3.のスープ   【 大さじ2杯】
  3. 作り方(肉みそ)
    (1)フライパンにネギを入れとろ火でよく炒めてから、豚肉を入れる、火が通ってから搾菜を入れて炒める 。
    (2)次にスープを大さじ2杯を入れて、豆板醤・甜麺醤を入れ、ラー油を適量入れて炒める。
    (3)麺は別に茹で水を切って器にもりスープを掛ける チンゲン菜、肉みそを盛る 。 

    結構いけますよ。試して見てください。

 
メニューへ

☆勝手に長崎ちゃんぽん風のレシピ公開     
 麺類大好き人間(私)が作った、長崎ちゃんぽん風です。

  1. 用意する物 二人分
    (1)中華麺 (蒸し)1玉 【出来れば太麺】
    (2)豚バラ肉 (スライス)【20g~30g】適当に。
    (3)もやし【1/2袋】適当に。
    (4)シーフードミックス【適当】
    ☆ない場合は、エビ、ホタテ、イカなど、冷凍した物を使う。もちろん生でも良い。
    (5)キャベツ【握りこぶし大、適当】
    (6)人参【適当】直径3cm位の人参を2cm程度を薄くスライスしてから細く切る。
    (7)かまぼこ【2枚程度】3㎜程度にスライスしたもの。
  2. スープ 「鍋で別に作って置きます」
    (1)水【ラーメン丼鉢に2杯弱 】
    (2)鶏ガラスープの素【大さじ2杯 】
    (3)濃口醤油【小さじ1杯】
      (4)牛乳【100CC】
    (5)塩こしょう【ひとつまみ】
      (6)ごま油【大さじ1杯 】
  3. ◎作り方
    (1)準備.にんじんは皮を剥いておきます。私流は、かわのまま使用。じゃまくさいから。
    (2)キャベツを一口大に切り、にんじんとかまぼこは薄い短冊切りにします。
    (3)豚バラ肉は3cm幅くらいに切ります。
    (4)フライパンを中火に熱し、ごま油をひいて豚肉とシーフードミックスを炒めます。
    (5)色が変わってきたら(1)ともやしを加えて炒め、しんなりしてきたら2.のスープを加えて具材が柔らかくなるまで中火のまま2分ほど煮込みます。
    (6)塩こしょうで味を調えます。
    (7)お湯を沸騰させ、中華麺をパッケージに記載されている通りに茹で、水気を切ります。
    (8)器に2.のスープを入れ、(7)の麺を盛り、(1)~(6)で出来た具材をかけて完成です。

  この長崎ちゃんぽん風は、麺を間違って太麺を買ってしまい、たまたま、こんなんかな~、と思い作ってみたら、なかなかの物ができました。  もし、家に具材がある時は、作って見たら?

 
メニューへ

☆青椒肉絲(チンジャオロース)麺のレシピ公開     
 名前は勝手につけました。塩ベースのラーメンに青椒肉絲を乗せました。

  1. 用意する物 二人分
    (1)中華麺 (蒸し)2玉 
    (2)豚肉を細切りして置く100g
    (3)ピーマン1個
    (4)たけのこ水煮1個
    (5)★オイスターソース大さじ2
    (6)★醤油大さじ2
    (7)★砂糖大さじ1
    (8)★酒大さじ4
    (9)にんにく(すりおろし)1片 チューブでも良い
    (10)生姜(すりおろし)1片
  2. スープ 「鍋で別に作って置きます」
    (1)水【ラーメン丼鉢に2杯弱 】
    (2)鶏ガラスープの素【大さじ2杯 】
  3. ◎作り方
    (1)豚肉を細切りにして、ごま油を引いてフライパンで炒める。
    (2)ピーマンを細切りにして、豚の色が変わったら入れる。
    (3)最後に竹の子の水煮を細切りにしたものをフライパンに入れる。
    (4)(5)~(10)を別の容器に入れて混ぜ合わせ、(3)に入れて、炒める。
    (5)麺を茹でて、器に入れ、スープを入れ、(4)を盛る。

  この面は、高級な中華屋さんで食べる麺類のような味がします。一度試してください。

 
メニューへ

☆自家製、簡単「きつねうどん」のレシピ公開
 
 「きつねうどん」なんて誰でも出来る。そう思います。でも、外で食事をして、なんでこんなまずい「きつねうどん」、作るのか。と思った事もしばしばありました。

 そこで、私がおいしいと思う、きつねうどんの作り方を紹介します。今日も一人前の分量で書きました。

  1. 用意する物
    (1)だしの素、「やまや、焼あご入り、うまだし」【一袋。】
    (2)濃口醤油「キッコーマン特選丸大豆しょうゆ」【大さじ1杯。小さじ1杯。】
    (3)みりん・料理酒【各大さじ2杯】
    (4)砂糖【大さじ2杯】味見しながら、ちょっと甘いかもくらい。
    (5)塩【一つまみ弱】甘味がぼけません。
    (6)うす揚げ【1枚】できれば薄い方が良いでしょう。
    (7)冷凍うどん【加ト吉】
  2. 作り方(汁)
    (1)どんぶりに山盛り一杯の水に、だしの素を入れて沸騰させて、だしの素を取り出す。
    (2)火を止めて、濃口醤油を大さじ2杯入れる。
  3. 作り方(揚げを煮る)
    (1)(2)の汁を別の鍋にうす揚げがしたる程度に入れる。
    (2)(1)に濃口醤油を小さじ1杯入れる。
    (3)(2)にみりん・料理酒を大さじ2杯、砂糖を大さじ3杯入れる。
    (4)うす揚げを入れて、味が染みるまで、何度か裏返して煮る。
  4. 2.に冷凍うどんを入れて沸騰したら出来上がり。どんぶりに入れて、3.を乗せる。あれば柚子の皮を少し乗せると一段と美味しくなります。

【加ト吉】の冷凍うどんでなければ、別に茹でた方が良いでしょう。好みなので強いては言いませんが、いろいろ試して見て、【加ト吉】の冷凍うどんが一番手間なくおいしく食べられました。

 
メニューへ

☆自家製、簡単「なべ焼うどん」のレシピ公開
 
 なべ焼きうどんは、やはり具、その具の中でも主役は玉子ですね。そこで玉子を簡単になべ焼き風にして、なべ焼きうどんを作りました。

  1. 用意する物 二人分
    (1)だしの素、「やまや、焼あご入り、うまだし」【2袋。】
    (2)濃口醤油「キッコーマン特選丸大豆しょうゆ」【大さじ2杯】
    (3)冷凍うどん【加ト吉2玉】
    (4)玉子【2個】温泉卵にします。 (5)うす揚げ【1枚】できれば薄い方が良いでしょう。3cm×1cm程度に切って入れます。 (6)長ネギ【1/2本】斜めに切って入れます。 (7)かまぼこ【2枚程度】 (8)天かす【適量】
  2. 作り方(汁)
    (1)どんぶりに山盛り一杯の水に、だしの素を入れて沸騰させて、だしの素を取り出す。
    (2)火を止めて、濃口醤油を入れる。
  3. 作り方(温泉卵)
    (1)玉子を電子レンジに入れられる器に入れて、玉子を割って入れ、沈む程度の水を入れる。出来ればカップ状の器が良い。
    (2)電子レンジで1分から2分チンする。初め1分で様子を見て白い部分が固まるまで時間を追加する。
    (3)玉子が出来たら水を切っておく。
  4. 作り方
    (1)なべ焼きうどんの器に、うどんを入れ、その上に玉子を乗せ、少し汁を入れて沸騰させます。
    (2)その他の具材1.(5)(6)(7)(8)を乗せてから、汁を具材が沈む程度入れます。
    (2)蓋をしないで、沸騰するまで強火で熱します。
    (3)汁が少なくなり具材が汁の上に出そうになったら蓋をして、中火で吹きこぼれないように煮ます。

【【加ト吉】の冷凍うどんでなければ、別に茹でた方が良いでしょう。好みなので強いては言いませんが、いろいろ試して見て、【加ト吉】の冷凍うどんが一番手間なくおいしく食べられました。  ☆この玉子、お汁をかけると、温泉卵になります。これもやって見る価値ありますよ。この時は少し電子レンジの時間を短くします。

 
メニューへ

☆自家製、簡単「肉うどん」のレシピ公開
 
 素うどんでは、つまらないので、その上に肉を乗せるだけの肉うどんを作りました。

  1. 用意する物 二人分
    (1)だしの素、「やまや、焼あご入り、うまだし」【2袋。】
    (2)濃口醤油「キッコーマン特選丸大豆しょうゆ」【大さじ2杯】
    (3)冷凍うどん【加ト吉2玉】
    (4)牛肉【適量】すき焼きの残りの肉4枚程度
    (5)ネギ【1/2本】薬味 (6)麺つゆ【大さじ4杯】 (7)砂糖【大さじ1杯】
  2. 作り方(汁)
    (1)どんぶりに山盛り一杯の水に、だしの素を入れて沸騰させて、だしの素を取り出す。
    (2)火を止めて、濃口醤油を入れる。
  3. 作り方(肉)
    (1)鍋に麺つゆ【大さじ4杯】と水を【大さじ4杯】入れて強火で熱します。
    (2)沸騰して砂糖が溶ければ、肉を入れます。
    (3)肉を入れたら火を消し、余熱で煮ます。
  4. 作り方
    (1)1.にうどんを入れて煮ます。沸騰すれば湯切りして、別の器に、うどんを入れ、その上に肉を乗せ、汁を入れて沸騰させます。
    (2)薬味を入れれば完成です。

【加ト吉】の冷凍うどんでなければ、別に茹でた方が良いでしょう。好みなので強いては言いませんが、いろいろ試して見て、【加ト吉】の冷凍うどんが一番手間なくおいしく食べられました。
 ☆肉うどんは、きつねうどんとまったく同じ作り方ですが、食べるとまったく違うものになります。

柚子胡椒の焼うどん 鴨のつけそば 釜揚うどん ぶっかけうどん ナポリタン ボンゴレ くりーむパスタ ペペロンチーノ 中華風焼きそば ソース焼きそば 塩焼きそば

 

☆柚子胡椒の焼うどん、レシピ公開
 
 ちょっと変わり種の焼うどんです。2人分用。

  1. 用意する物
    (1)うどん2玉。冷凍でも生でもOK。ただし冷凍の物は、ゆがくか、チン。
    (2)玉ねぎ1/2個を細目に切る。私は玉ねぎの中心に向かって半月状に切ってます。
    (3)ゴボウ20cm程度、ささがきか、細く2mm×4cm位の棒状に切って水につける。
    (4)あれば、水菜でも三つ葉でも、そんな感じの野菜。
    (5)豚肉少々。3cm×3cm程度に切る。5枚くらいあればOK。
  2. 作り方。(A)
    (1)麺つゆ(私は2倍濃縮使用)大さじ6杯程度。
    (2)柚子胡椒、チューブ入りを1cm程度、入れすぎると辛い。
    (3)ゴマ少々。
    (4)ゴマ油。大さじ2杯。
  3. 作り方。(B)
    (1)フライパンにごま油を引き加熱してから豚肉を炒める。
    (2)豚肉の色が変わったら、ゴボウ、玉ねぎの順に炒める。
    (3)うどんを入れて炒める。
    (4)6.(A)を大さじ2杯ほど入れて味をみる。足りなければ足す。
    (5)最後にあれば水菜を入れて、さっと炒めて出来上がり。

 歯触りがサクッとして、ちょっと辛めの焼うどんです。大体5分で出来ます。一度試して見ては?

 
メニューへ

☆勝手に、鴨のつけそば1人前レシピ

 ここには、蕎麦は書いていません。乾麺でも生蕎麦でも用意してください。私はそば粉を北海道からインターネットで買って、自己流でそば打ちをします。

  1. 用意する物
    (1)鴨肉【50g】
    (2)生姜 【少々】
    (3)長ネギ【2分の1本】
    (4)だし汁【お椀に1杯分】
    (5)日本酒・味醂【各大さじ1】
    (6)砂糖【少々】
    (7)醤油【大さじ1杯半】
  2. 作り方
    (1)鴨肉は1cm程度の厚さに切る。
    (2)長ネギは4~5㎝に切る。 
    (3)生姜は少しだけ切って包丁の横で押さえて潰す。
    (4)「やまや、焼あご入り、うまだし」【一袋。】でダシ汁をとって置く。 
    (5)良く焼いたフライパンに油を入れないで鴨を中火で両面脂が出るまで焼く、取り出して皿において置く。
    (6)鴨の脂でネギを少し焦げる程度両面焼く。
    (7)鍋にだし汁と焼いた鴨とネギ、生姜を入れ沸騰したら弱火で料理酒・味醂・砂糖・醤油で味付け10分程弱火で煮込む。
    (8)煮込む間に蕎麦をお好みの硬さに茹でる。

☆蕎麦湯は今まで飲んでいましたが、人が良く言う、そばの香りが分らず、そばの香りについて調べたところ、そばを製粉してすぐに劣化がはじまるようです。ですからそばの香りはしないと思った方がよさそうです。以後飲んでいません。

 
メニューへ

☆釜揚うどんと言えるか「うどん 2人前レシピ

 ただ冷凍うどんを茹でるだけで、釜揚うどんの気分になれます。

  1. 用意する物
    (1)冷凍うどん【2玉】
    (2)生姜 【少々】摺った方が良い。
    (3)ネギ【少々】
    (4)麺つゆ【2人前】濃縮2倍の物であれば、少し濃いめに薄める。

  2. 作り方
    (1)なべ焼きうどんの器で湯を沸かす。
    (2)冷凍うどんを入れる。 
    (3)麺つゆを好みに薄めて、生姜を入れる。
    (4)薬味のネギを入れる。

☆何もない時、至って簡単、美味しいです。

 
メニューへ

☆ぶっかけうどん風 2人前レシピ

 温かくても、冷たくても、家でぶっかけうどんを味わえます。

  1. 用意する物
    (1)冷凍うどん【2玉】
    (2)玉子【2個】
    (3)天かす【少々】
    (3)ネギ【少々】
    (4)麺つゆ【2人前】
    (5)砂糖【大さじ1杯】
    (6)レモン【薄切り2枚】

  2. 作り方(温泉卵)
    (1)玉子を電子レンジに入れられる器に入れて、玉子を割って入れ、沈む程度の水を入れる。出来ればカップ状の器が良い。
    (2)電子レンジで1分から2分チンする。初め1分で様子を見て白い部分が固まるまで時間を追加する。
    (3)玉子が出来たら水を切っておく。

  3. 作り方
    (1)鍋で湯を沸かす。
    (2)冷凍うどんを入れてほぐれたら湯切りする。 
    (3)別の器に麺つゆを大さじ4杯入れる、同量の水で薄める。
    (4)(3)に砂糖を大さじ1杯入れて、味見をして少なければ足す。
    (5)2.の温泉卵を入れる。その他の具材、天かす、ネギなど好みの物を入れて、レモンを添える

☆夏の暑い時は、冷やして、冬の寒い時は温めて、何もない時、至って簡単、美味しいです。

 
メニューへ

☆勝手にナポリタン 2人前 

  1. 用意する物
    (1)スパゲティ 【100g~200g】 好みの太さの物を用意、量は食べる分。
    (2)玉ねぎ 【1/2個】
    (3)ピーマン【 1個】
    (4)ウィンナー 【2本】
    ウインナーが無ければ、ハム、ベーコンなどでOK。
    (5)●ケチャップ 大さじ【4杯】
    (6)●牛乳 小さじ【2杯】
    (7)●ガラスープ 【小さじ1/2】
    (8)茹で汁【 お玉1/2杯】
    (9)サラダ【油 適量】
    (10)塩【ゆでる時用 小さじ1/2】
  2. 作り方
    (1)サラダ油を熱してからウィンナーを斜め細切りで炒める。
    (2)玉ねぎ半月切りとピーマン細切りを入れて炒める。
    (3)1.(5)(6)(7)を別の容器で混ぜてから入れる。少し温めて、一旦火を消して置く。
    (4)お湯を塩小さじ1/2を入れてゆでる。
    (5)沸騰したらスパゲティをゆでる。
    (6)1分ぐらい前になったらフライパンに火をつける。
    (7)スパゲティが茹で上がったら水を切って、フライパンに入れて、ゆで汁を適量入れる。

 完成です。できれば、器は鉄の物を熱くして盛ると本格的?な喫茶店風のナポリタン。 
 汁系は、ネタ切れなので、麺類にしました。

 
メニューへ

☆結構いけると、自画自賛、ボンゴレ 1人前

  1. 用意する物 一人前 
    (1)スパゲッティ【 50g 】適当、普通は100gぐらいが一般的。
    (2)あさり 【100g】 適当、食べようと思う分量。
    (3)にんにく 【1/2片 】
    (4)たかの爪 【1/4本】 
    (5)オリーブオイル 【大さじ1杯 】
    (6)料理酒 【40cc】 
    (7)水 【20cc】 
    (8)醤油 【2滴程度 】
    (9)バター 【2g 】
    (10)パセリ 【あれば】 
    (11)塩 【味を見て】
  2. 作り方
    (1)たかの爪は種を取りだして、ハサミで切り輪切りにする。
    (2)ニンニクはみじんぎり又はチューブ入りを使用。
    (3)アサリは水に付けて砂だしする。
    (4)スパゲッティを茹でる。袋に書いてあるゆで時間より少し前にタイマーをセット。
    (5)スパゲッティを茹でている間に、フライパンにオリーブオイルを入れて火にかける。
    (6)油が温まったらニンニク、たかの爪を入れて炒める。次にバターを加え全体になじませます。
    (7)あさりを水切りしてフライパンに入れ、お酒を入れる。貝が開くまで待つ。
    (8)貝が開いたら別の器に入れる。
    (9)残ったスープに、水を加え、醤油を入れ沸騰させる。この時に味を調整する。 味は、塩が多いと思ったらゆで汁を加えます。
    (10)茹で上がったスパゲッティを入れて2分ほど炒める。
    (11)あさりをフライパンに入れてスパゲッティと交ぜればOK。
    (12)パセリがあれば上からかけると見た目も良いと思います。

 ☆アサリがいつもある家は、多分無いでしょう。ですから、これはボンゴレを作ろうと思った時に買ってください。

 
メニューへ

☆簡単簡単、和風明太子スパゲッティ 一人前

 よく、作ります。明太子が無ければ、タラコでもOK。

  1. 用意する物
    (1)スパゲッティ【50g~100g程度食べる量分】
    (2)明太子(タラコの場合は鷹の爪1/2個をハサミで輪切りにして入れる)
    (3)海苔【3㎜×4cm程度にハサミで切る】
    (4)醤油【大さじ1/2杯】
    (5)バター【5mm×1cm角程度】
    (6)牛乳【大さじ2杯】
  2. 作り方
    (1)鍋にバター、牛乳、醤油を入れる。
    (2)明太子の中身だけ出して置く。
    (3)スパゲッティを茹でる。
    (4)鍋に弱火で火をつけ、バターが溶けたら、明太子の中身だけ入れる。
    (5)茹で上がったスパゲッティを入れてかき混ぜる。
    (6)皿に盛って、上に海苔をかける。

 海苔は味付けでも海苔巻き用で構いません。いたって簡単、あっと言う間に出来ます。私は、明太子は冷凍しておいて、いつでも使えるようにしています。

 
メニューへ

☆ちょっと、おしゃれな「くりーむパスタ」 2人分

  1. 用意する物
    (1)玉ねぎ 【1/2個】
    (2)ベーコン 【5cm×3cm程度の物2枚位】
    (3)きのこ(マッシュルームがお勧め)【3個】
    (4)バター【適量】
    (5)小麦粉【大さじ1杯】
    (6)ガラスープ【小さじ2杯】
    (7)牛乳【200cc】
    (8)パスタ できれば平べったい物【100g~200g】
    ◎私は【日本製粉 オーマイ 金のパスタフェットチーネ】を使います。スーパーで買えるので。
  2. 作り方
    (1)パスタの湯を沸かし、小さじ1/2杯の塩を入れ茹でる。【日本製粉 オーマイ 金のパスタフェットチーネ】の場合は塩は入れません。
    (2)ベーコンは1㎝幅程度、たまねぎは薄切りにし、きのこは根本を切る。
    (3)フライパンにバター入れ中火で、たまねぎとベーコンを炒める。次にきのこの順で炒めて、塩コショウする(ほんの少し)。
    (4)別の容器に小麦粉、ガラスープを入れてから、少しずつ牛乳を注ぎ入れてかき混ぜる。
    (5)フライパンに(4)を入れて強火にしてとろみがついたら弱火にする。
    (6)醤油を少し垂らす。
    (7)最後に塩コショウ(あれば黒コショウ)で味付けする。
    (8)(7)に茹で上がったパスタを入れ、かき混ぜればOK。
     ちょっと、おしゃれな気分になりたい時に、どうぞ。 あれば、細いアスパラガスを斜め切りして入れると、なおGOOD!

     
    メニューへ

    ☆スパゲッティと言えば、ペペロンチーノでしょう。
     簡単、ゆで時間だけでできる。美味しい。経済的。

    1. 用意する物(2人分)
      (1)スパゲッティ 【100g~200g】
      (2)にんにく 【1片】
      (3)鷹の爪 【1/2 本】
      (4)オリーブオイル 【大さじ2杯】
      (5)パセリ お好みで・・・
      (6)塩 微調整で使用
    2. 作り方
      (1)鷹の爪は種を取り出し、ハサミで切り輪切りにする。
      (2)ニンニク。チューブ入りを使う時は、塩が入っていない物を使用。
      ◎ニンニクはみじん切り又は輪切りにして、フライパンにオリーブオイルを入れて、ごく弱火で色がついたら 皿に取り出すか、火を消す。
      (3)スパゲッティを茹でる。
      (4)スパゲッティが茹で上がる30秒位前に、フライパンに火をつけ、鷹の爪を入れて温めて、ニンニクを入れる。
      (5)塩、胡椒で味付けする。ちょっと濃いめにしておく。
      (6)スパゲッティを鍋から直接、フライパンに移す(ざるで水切りせずに、水が入らないように麺だけ)。少しゆで汁が入っても良い。
      (7)味見をして、濃いようだったら、ゆで汁で味を調整。出来上がり。

     このペペロンチーノ、日本ではお馴染みですが、正式名は「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」と言うそうです。ちなみに、ペペロンチーノとイタリアで注文すると鷹の爪が出てくると、誰かが言ってました。
     又、イタリアでは「貧乏人のパスタ」とも言われているとか?私にぴったりのパスタです。どうぞ作って下さい。美味しいですよ。でも外出は控えて。

     
    メニューへ

    ☆中華風焼きそば 二人分

    1. 用意する物
      (1)焼きそば生麺【2玉】
      (2)ごま油【大さじ1杯】
      (3)にんにくのみじん切り【1片】
      (4)●酒・みりん【各大さじ2杯】
      (5)●オイスターソース【大さじ1】
      (6)●創味シャンタン又はウェイパー【小さじ1】
      (7)●濃口醤油【大さじ2杯】入れなくても良い。味見で調整。
      (8)●お湯【100~200cc】150cc位が適当かと。
      (9)塩コショウ【少々】先に味見をして必要なら適量。
      (10)赤唐辛子の小口切り【器に盛る前に出す】
      (11)豚肉【100グラム位】(適量)
      (12)もやし【1/2袋】
      (13)にら【適量】
      (14)チンゲンサイ【2葉】
    2. 作り方
      (1)中華なべなどにごま油を入れ熱し、にんにくのみじん切りと赤唐辛子入れ炒める。香りが出たら、豚肉を炒める。
      (2)●の調味料を入れ、中華麺も入れます。ほぐしながら味を染み込ませる。途中で味見をする。
      (3)染み込んできたら、野菜を入れて、炒めて煮る。煮込み炒めすぎないよう。
      (4)味を見て、塩コショウ。

    仕上げにごま油をすこし入れると、さらにおいしくなると思います。

     
    メニューへ

    ☆ソース焼きそば 二人分

    1. 用意する物
      (1)焼きそば生麺【2玉】
      (2)ラード【大さじ2杯】
      (3)豚肉【100グラム位】(適量)
      (4)もやし【1袋】
      (5)キャベツ【3枚程度】一口サイズに切っておく。
      (6)冷凍イカの足【3本程度】2cm位に切っておく。
      (7)●酒【大さじ2杯】
      (8)●ウスターソース【大さじ4杯】
      (9)塩コショウ【少々】先に味見をして必要なら適量。
    2. 作り方
      (1)フライパンを熱してラードを入れ、弱火で豚肉を炒める、色が変わったら皿に移す。
      (2)そのフライパンに麺を入れ、両面焦げるように焼いて、漕げ色が出来れば別の器に移す。
      (3)もやし・キャベツを混ぜて洗ったものをフライパンに入れて、その上に冷凍イカと豚肉を乗せ、その上に被さるように麺を置く。
      (4)3分ほどフライパンに蓋をして、蒸し焼きにする。
      (5)麺をほぐし炒めながら混ぜ合わせる。
      (6)ある程度混ざれば、1.の(7)(8)を(5)に入れて混ぜ合わせる。

    皿に盛ったら、紅ショウガなどがあれば乗せると、一段と美味しくなります。

     
    メニューへ

    ☆塩焼きそば 二人分

    1. 用意する物
      (1)焼きそば生麺【2玉】
      (2)ラード【大さじ2杯】
      (3)豚肉【100グラム位】(適量)
      (4)キャベツ【3枚程度】一口サイズに切っておく。
      (5)冷凍イカの足【3本程度】2cm位に切っておく。
      (6)ガラスープの素【大さじ1杯】味見をして追加可。
      (7)塩コショウ【少々】先に味見をして必要なら適量。
    2. 作り方
      (1)フライパンを熱してラードを入れ、弱火で豚肉を炒める、色が変わったら、もやし、キャベツ、冷凍イカを入れて炒める。
      (2)麺をほぐし炒めながら混ぜ合わせる。
      (3)ある程度混ざれば、1.の(6)(7)を入れて混ぜ合わせる。

    皿に盛ったら、紅ショウガなどがあれば乗せると、一段と美味しくなります。

焼き肉屋の玉子スープ 中華の玉子スープ コンソメスープ
 
メニューへ

☆焼き肉屋の玉子スープ 2人前 簡単に。

  1. 用意する物
    (1)玉子 1個
    (2)創味シャンタン又は味覇(ウェイパー)【 小さじ1杯】
    (3)ネギ【 少々 】
    (4)ゴマ 【大さじ1杯】 
    (5)ゴマ油【小さじ1杯】
  2. スープ
    (1)飲む量だけのお湯を沸かす 。
    (2)沸騰したら火を消して創味シャンタンを【小さじ1杯】
    (好みの味に足して下さい、ただし足りないかな?、くらいが良いでしょう。)
    (3)塩コショウで味を調える 。[塩は入れなくても良いでしょう]
    (4)ゴマ油を【大さじ1杯】
  3. 仕上げ 
    (1)玉子を別の容器に割ってかき混ぜる 。
    (2)スープを沸騰させる。 
    (3)沸騰したスープに玉子をかき混ぜながら入れて、ネギとごまを振りかける 。

    ☆玉子の代わりにワカメを入れるとワカメスープになります。

私は両方入れる派です。

 
メニューへ

☆中華屋さん風の玉子スープ どーでしょうか!?  

  1. 用意する物 (2人分)
    (1)水 【250cc】飲む量。
    (2)ガラスープスープの素(youki)【 小さじ1杯】
    (3)しょうゆ 【少々】 
    (4)塩【 一つまみ】
    (5)こしょう 【一つまみ程度】
    (6)卵 【1個】
    ◎水溶き片栗粉
    (1)片栗粉 【大さじ1杯】
    (2)水 【大さじ1杯】
  2. 作り方
    (1)鍋に、お湯を沸かし、ガラスープ、しょうゆ、塩、こしょうを入れて味見をする。
    (2)鍋の中をかき混ぜながら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
    (3)小さいボールなどに卵を割り入れて、お箸で溶く。
    (4)強火にかけた鍋の中をお箸でくるくるかき回しながら、溶いた卵を少しずつ鍋に入れる。
    (5)溶いた卵を全部入れてからも、少しお箸で鍋をかき回してから、すぐに火を止める。

※味が薄い場合はガラスープの素を少し足すと良いでしょう。あればコーンなどを入れても良いと思います。

 
メニューへ

☆コンソメスープ
 オムライスなんかを作った時に、ちょっとスープ。と思ったら、これ。

  1. 用意する物
    (1)顆粒コンソメ 【小さじ山盛り2杯】
    (2)ガラスープ 【小さじ1/2杯】
    (3)玉ねぎ 【1/16個】
    (4)ベーコン 【少々】
  2. 作り方
    (1)水 【スープカップ 2杯と1/2杯】に1.(1)(2)(3)(4)を入れて沸かすだけ。

◎味を見て薄く感じたら、胡椒で味付け。

エビピラフ ドリア 中華がゆ
 
メニューへ

☆自家製エビピラフ 二人前

  1. 用意する物
    (1)ご飯 【お茶碗2杯】
    (2)玉ねぎ【1/2個】細い半月切りにしておく。
    (3)ブラックタイガー【2本】冷凍でOK。2cm程度に切っておく。
    (4)片栗粉【大さじ1杯】】
    (5)ガラスープ【小さじ1杯】
    (6)料理酒【大さじ1杯
    (7)オリーブオイル【大さじ1杯】
    (8)バター【1片】飴のように包んである分量程度。
    (8)水【150cc】
    (9)塩胡椒【適量】
  2. 作り方
    (1)フライパンにオリーブオイルを引き熱する。
    (2)バターを入れて溶けたら、弱火にして玉ねぎを入れて飴色になるまで炒める。
    (3)ブラックタイガーを入れて、サッと炒めてご飯を入れる。
    ◎ご飯は残り物で十分、冷えている場合は少し電子レンジで温めて置く方が良い。
    (4)1.の(4)(5)(6)(8)を別の容器に順番に入れて、よくかき混ぜる。
    (5)(4)をフライパンに入れて、2分程度蒸す。
    (6)蓋を取って、水分がある程度なくなるまで炒めて終了。

◎豪華にしたい場合は、好みで具材を追加してください。

 
メニューへ

☆自家製簡単ドリアのレシピ 2人分

 ただし、これには、ビストロがいります。もちろんオーブンでもOK、ですが家にあるのは、ビストロだけです。ちなみに、ビストロと言うのはパナソニックのスチームオーブンレンジの事です。
 オーブンの場合は、200度に予熱したオーブンで約15分で出来るそうです。ほとんどグラタンと一緒です。

  1. 用意する物
    (1)小麦粉(薄力粉or強力粉)【大さじ2杯】
    (2)バター【1個分】給食に出てくる位の量
    (3)牛乳【200CC】
    (4)ガラスープの素【小さじ2杯】
    (5)塩こしょう【少々】
    (6)粉チーズ【少々】
    (7)ご飯【お茶碗2杯】
  2. 具材
    (1)玉ねぎ1/2個みじん切りにしておく。☆少しだけ残して細い半月切り。
    (2)鶏肉、1cm角程度に切る。
    (3)その他入れたいもの、例えばエビとかホタテとかマッシュルーム。
  3. 作り方
    (1)ボール(何でも良いが300CC位が楽に入る入れ物)に小麦粉を入れる。
    ☆この順序が大切。間違うとだまになる。
    (2)(1)に牛乳を少し入れてかき混ぜる。だまにならないように全部牛乳を入れる。
    (3)(2)にガラスープ(私はyoukiのガラスープ)を小さじ2杯を入れる
    (4)フライパンにサラダ油を引いて熱してから、弱火にして、玉ねぎを入れる。
    ☆少しだけスライスしたものを残して置いて、みじん切りの玉ねぎだけ先に炒めた方が良い。
    (5)鶏肉と他の具材を入れて、かき混ぜる。
    (6)そんなに炒めなくても良い。具材は最後に中まで火が通る。
    (7)フライパンに(1)(2)(3)で作ったスープを入れてかき混ぜる。
    (8)ご飯を入れて良くかき混ぜる。
    (9)器に移して、上に粉チーズをまんべんなくかける。
    (10)ビストロのグラタンにメモリを合わせて、出来上がるまで待つ。

 出来上がれば、食べるだけ、器が熱いので、私は鍋敷きを敷いています。味付けはごくあっさりしています。好みによりガラスープの素や塩コショウで調整して下さい。ホワイトソースの作り方が分れば、グラタンもクリームパスタもドリアも簡単に出来ます。作り方の(1)(2)(3)の順序通りやるとだまにならずにできます。これがポイントです。

 

 
メニューへ

☆『中華がゆ』レシピ

東京にいる時に、時々食べた中華がゆを思い出しながら作って見ました。

  1. 用意する物 二人分
    (1)ご飯 【茶碗1杯】
    (2)水 【ご飯の2倍程度】
    (3)鶏肉 【3cm角位】細く切る。
    (4)創味シャンタン 【小さじ1杯】
    (5)ガラスープ 【大さじ2杯】
    (6)ごま油 【大さじ1杯】
    (7)ネギ【少々】薬味
    (8)ザーサイ【瓶入り2枚】あれば細く切る。
    (9)油揚げ 【1/2枚】細く切る。
  2. 作り方
    (1)鍋にご飯と水を入れて沸騰するまで煮る。
    (3)一旦中火にして1.の(4)(5)(6)を入れる。
    (4)ある程度煮て汁からご飯が少し出る程度になったら、器に盛り1.の(7)(8)(9)を乗せて出来上がり。
    (5)1.の(8)(9)は湯通ししておくと尚可です。
スポンサーリンク