今日の文字は『唯一』です。唯一無二の唯一です。書体は行書です。今日読んで見ようと思う、『徒然草 第九十二段』を読んで見て、感じた文字です。
原文
現代文を見る
唯一
★『また変わる高血圧基準「何を信じればいいの…」と落胆の声も』
(NEWSポストセブン2018/10/21 16:00)
前文略—————
2014年4月、同学会は約150万人のデータをもとに、当時の基準より大幅に緩い「147/94」という新たな健康基準を発表し、厳しくなる一方だった基準値に一石を投じた。診断基準についての研究を行なう東海大学名誉教授の大櫛陽一・大櫛医学情報研究所所長がいう。
————-中略————
「そもそも血圧には個人差があり、一律に130以下を目標にすべきではありません。本来は数値が高くても医師が3か月ほど生活指導をして、それでも改善が見られない場合に薬を処方すべきですが、実際には経過観察を待たずに降圧剤を処方する医師も少なくないようです。患者の側も『先生に処方してもらったから』と安易に薬を受け入れるケースが見受けられます。安易に薬を頼らないことが重要です」(岡田氏)※週刊ポスト2018年10月26日号
現在も血圧は130を基準に医者は判断しているようです。2年ほど前に近くの医院で、妻が高血圧の薬を処方され、調べてみると横紋筋融解症だと記憶していますが、副作用があると言う事でした。
その医師に確認する為に聞いたのですが、その時の返答は、「患者の自己責任で飲んでください」でした。
普通は、それを勧めた医師の責任だと思うのですが、説明もせずに、いきなりそう言われたので、それからその医院には行かない事にしました。
お医者さんは、友人や知り合いにも沢山いましたが、最近はこんな医者もいる事を知っておいた方が良さそうです。
さぁ、今日も一日元気で過ごしましょう。
徒然草 第九十二段 〔原文〕
ある人、弓射る事を習ふに、諸矢をたばさみて的に向ふ。師の云はく、「初心の人、二つの矢を持つことなかれ。後の矢を頼みて、初めの矢になほざりの心あり。毎度たゞ得失なく、この一矢に定むべしと思へ」と言ふ。わづかに二つの矢、師の前にて一つをおろそかにせんと思はんや。懈怠の心、みづから知らずといへども、師これを知る。このいましめ、萬事にわたるべし。
道を學する人、夕には朝あらむことを思ひ、朝には夕あらむことを思ひて、重ねて懇に修せむことを期す。況んや一刹那のうちにおいて、懈怠の心あることを知らんや。何ぞ、たゞ今の一念において、直ちにすることの甚だ難き。