学校で習う漢字三体字典【小学二年生編】Part-17

 小学校二年生で習う、160字の内の5つの漢字を書いています。漢字は2020年度施行の学習指導要領に対応しています。

 表示は左端が対象漢字、続いてカタカナは音読み、平仮名は訓読み、画数、部首の順です。そして、ことわざ・故事・文章などから一つを選んでその漢字の使われ方を示す事にしました。

1.[][イン][ひ-く][ひ-ける][4画][きゅうぶ]
『我田水』

楷書 行書 草書

2.[][ウ][は][はね][6画][うぶ]
目を外す』

楷書 行書 草書

3[][ウン][くも][12画][うぶ]
泥の差』

楷書 行書 草書

4.[][エン][その][13画][いぶ]
『田風景』

楷書 行書 草書

5.[][エン][オン][とお-い][13画][ちゃくぶ]
『深謀

楷書 行書 草書
ニュース

『「ゴーン前会長の無罪につながる」と弁護士 共同通信社』
(2019/04/11 17:10 )

「前日産会長ゴーン容疑者の妻キャロルさんの証人尋問に立ち会った弘中惇一郎弁護士は「誠実に対応した。ゴーン氏の無罪獲得につながると確信している」と話した。」

 最近のニュースから、もしゴーンさんが無罪となれば、ニュースの情報は何だったのか、と思わずにはいられません。

 如何に、「無罪請負人」と異名を持つ弘中惇一郎弁護士であったとしても、裁判の結果を想像する事が出来ません。

 仮に無罪を勝ち取ったとしたら、メディアはどんな反応を示すのでしょうか。