今日の文字は『順逆』です。書体は行書です。今日読んで見ようと思う、『徒然草 第二百四十二段』を読んで見て、感じた文字です。
原文
現代文を見る
順逆
☆『地上300メートル「満開」お花見 まもなく本物も登場』
(朝日新聞デジタル 2019/03/24 19:08)
「日本一高いビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)の天空庭園に、お花見スペースが登場した。高さ約300メートルからの展望とサクラを同時に楽しめる。
本物のサクラの木の枝に造花をつけ、満開に見えるよう演出。今月末ごろからは本物のサクラも加わり、「超満開」になるというのがポイントだ。
24日現在で、大阪でのサクラの開花は発表されていない。今なら日本一の「高さ」と、一足お先に観賞できる「早さ」も兼ね備えている。4月14日まで。」
東京は3月21日に開花宣言したようです。大阪はもう少しかかりそうです。桜前線も、西から順に東へと昇っていくと思っていましたが、最近は、順序が違うようですね。
私が毎朝行く公園でも、まだ蕾のままです。今日も鶯と思われる鳥が、梅ではなく、桜の木に数羽止まっていましたが、鳴き声は聞いていません。もしかしたら、メジロかも知れません。
さぁ、今日も一日元気で過ごしましょう。
徒然草 第二百四十二段 〔原文〕
とこしなへに、違順につかはるゝ事は、偏に苦樂の爲なり。樂といふは好み愛する事なり。これを求むる事 止む時無し。樂欲するところ、一つには名なり。名に二種あり。行跡と才藝との誉なり。二つには色欲、三つには味なり。萬の願ひ、この三つには如かず。これ顛倒の相より起りて、若干の煩ひあり。求めざらむには如かじ。