
 今日の一文字は『譲』です。今日読んで見ようと思う、『徒然草 第二十七段』を読んで見て、感じた文字です。
 原文
 現代文を見る
 譲位
 世襲
 昨夜も涼しく、快適な夜でした。しかし、油断大敵です。
 油断大敵と言えば、脱走者がまだ捕まっていません。かなり凶悪な人物です。みんなで気を付けて、見かけたら通報しましょう。
 朝のニュースでは、大阪の西成の方面まで北上しているようです。
 
 
 さぁ、今日も一日元気で過ごしましょう。
 
徒然草 第二十七段 〔原文〕
 御國ゆづりの節會行はれて、劒・璽・内侍所わたし奉らるゝほどこそ、限りなう心ぼそけれ。
 新院のおりゐさせ給ひての春、よませ給ひけるとかや、
   殿守の伴のみやつこ(御奴)よそにして はらはぬ庭に花ぞ散りしく
今の世のことしげきにまぎれて、院にはまゐる人もなきぞ寂しげなる。かゝるをりにぞ人の心もあらはれぬべき。