実用書写「市・区版」Part-480

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は鹿児島県の日置市と曽於市そおしです。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

国民・玉木代表、福岡で立憲候補とマイク握る
産経新聞 2021/10/28 20:23

国民民主党の玉木雄一郎代表は28日、宮崎、福岡両県に入り、同党が宮崎2区と比例九州ブロックで擁立した新人候補への支持を訴えた。福岡市中央区での街頭演説では、福岡2区から立候補した立憲民主党前職とともに、マイクを握る場面もあった。

立民、国民両党は外交や安全保障、エネルギー政策の面で合意できず、野党共闘をめぐる共産党との立ち位置でも距離感がある。ただ、自民前職と激戦を繰り広げる福岡2区の前職にとっては国民を支持する民間労組の支持は欠かせない。国民にとっても大票田の福岡で比例票の上積みを図りたいという思惑が重なり、「呉越同舟」となった。

玉木氏は、岸田文雄政権について「うそやごまかしの政治を改めてもらわなければならない」と批判した一方で、「何でも反対だったり、週刊誌を片手に質問することを続けても、信頼も戻ってこない」と述べ、立民など野党の国会審議姿勢にも苦言を呈した。

 衆議院選挙も明日になりました。もう投票する人も、投票する政党も決まっている事でしょう。

 しかし、国民民主党の玉木雄一郎代表が野党共闘に参加しないと言う事で、一定の評価はしていたのですが、これでは台無しですね。

 節操が無さすぎます。やはり選挙は戦争なんですかね。勝てば官軍負ければ賊軍と言われた時代から随分経ちましたが、いまだに戦いと言うのは勝つ事に意義を見出しているのでしょう。

 確かにスポーツでも勝たなければ、と言う言葉をよく耳にします。そうなんでしょうか。一石を投じると言う事にも意味はあると思うのですが。

 これだけ個人の主張が出来る時代になったのですから、グループごとに固まって支援するのは止めにしませんか。

 そんな時代はもう終わりにして、本当に住みやすい国になれば良いのですが。

 これを見ると野党が政権を取っても、代り映えしないかも知れません。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、ここでは、書き残した部首の「貝部」「ばいぶ」を書きました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書