学校で習う漢字三体字典【小学生編】Part-3

 小学校一年で習う、80字の内の5つの漢字を書いています。漢字は2020年度施行の学習指導要領に対応しています。

 表示は左端が対象漢字、続いてカタカナは音読み、平仮名は訓読み、画数、部首の順です。そして、ことわざ・故事・文章などから一つを選んでその漢字の使われ方を示す事にしました。

11.[][ガク][まな-ぶ][8画][子]
『小校』

楷書 行書 草書

12.[][キ][ケ][6画][きがまえ]
配』

楷書 行書 草書

13.[][キュウ][ク][ここの][ここの-つ][2画][乙]
死に一生を得る』

楷書 行書 草書

14.[][キュウ][やす-む][やす-まる][やす-める][6画][にんべん]
『閑話題』

楷書 行書 草書

15.[玉][ギョク][たま][5画][玉]
石混交』

楷書 行書
草書
ニュース

☆『元号の保秘「もう少し大人の対応を」野田前首相』
(朝日新聞デジタル 2019/03/28 18:45)

「■野田佳彦前首相(発言録)  (4月1日の新元号案への意見聴取で政府が保秘のため正副議長に携帯電話を預けるよう要請していたことについて)極めてナーバスになっているんだなっていうことは、よく分かるし、保秘はもちろん必要だと思うが、議長とか副議長から(携帯電話を)取り上げちゃうってのは「俺のこと信用してねえのかよ」っていう気持ちになる。もう少し大人の対応っていうのがあっても良いんじゃないかなと思う。(28日、記者会見で)」

 本来なら、私も野田佳彦前首相と同じ気持ちです。しかし、今の国会議員の言動は、仲間内でも信用できないのではないでしょうか。

 まるで、幼稚園の子のように、口々に勝手な事を、言ってはいけない場面で、口にします。秘匿なんて言葉も、知らないのではないのか、それとも、特権意識が強いのか、もう少し、お互いに信用できる大人になってもらいたいと思います。