実用書写「市・区版」Part-219

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は山梨県の上野原市と甲州市です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

新型コロナワクチン、来週半ばに接種を開始=菅首相
REUTERS 2021/02/10 12:24

[東京 10日 ロイター] – 菅義偉首相は10日の政府与党連絡会議で、新型コロナウイルスワクチンの接種について、来週半ばに開始すると述べ、きょう午後に日本医師会会長に協力を要請すると述べた。

菅首相はまた、緊急事態宣言の延長により新規感染者数は減少しているが医療の逼迫は続いていると指摘、専門家の意見踏まえ必要な判断を行うと述べた。

 いいですね。色々言われて来ましたが、いよいよですね。

 副作用が思いのほか少ない事を期待して、待ちたいと思います。

 一方では、菅降ろしが佳境と言う中で、しかも、自分の長男の事で色々突き上げを受けている中、それでも、着実に首相の任務を果たしているのですね。

 これだけ、向かい風のきつい中で、ご苦労様、とねぎらいの言葉を掛けたいと思います。頑張って下さい。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、まず「偏(へん」を書いています。
 その理由は、ある程度の「偏(へん」を覚えるだけで、文字を上手く書けるようになると思うからです。ただし、個人的にですが。
 ここでは、部首の中で大体ランク付けで十番目に多い「つちへん」の最後二文字と十一番目に多い「くさがんむり」を取り上げています。但し、あくまでも「つちへん」は「へん」、「くさがんむり」は「かんむり」ですが、そう言える物に限って取り上げました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書