実用書写「市・区版」Part-264

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は愛知県の天白区と豊橋市です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

抗原検査キット「承認受けた」と宣伝、初の行政指導…販売業者2社に消費者庁
読売新聞 2021/03/26 23:58

 消費者庁は26日、国の承認を得ていない新型コロナウイルスの「研究用」の抗原検査キットを、承認を受けたと宣伝していたとして販売業者2社に対し、景品表示法違反(優良誤認)にあたる恐れがあるとして、再発防止などを求める行政指導を行ったと発表した。政府は未承認のキットは精度が保証されていないことなどから、「感染の有無を調べるために使うべきではない」と注意を呼びかけている。消費者庁が抗原検査キットについて行政指導をしたのは初めて。

 抗原検査キットは、唾液などを試薬と混ぜ、試験キットに垂らし、短時間で陽性かどうか判定する診断用医薬品。「診断用」として使うには、医薬品医療機器法に基づいて国の承認を得る必要がある。

 発表によると、2社は1月以降、自社のウェブサイトなどで「研究用」の抗原検査キットを「厚生労働省承認済み 国内唯一」などと事実と異なる表示をして1セット約4000円で販売していた。

 この記事では、ちょっと誤解を招くように思います。すでに、承認を受けている抗原検査キットもありますので、今回行政指導された分の話です。

 ちなみに、『<抗原検査キット(抗原定性検査)>・ 2020年4月27日に富士レビオ社の抗原検査キット「エスプラインSARS-CoV-2」の薬事申請が行われ、同年5月13日に我が国初の新型コロナウイルス抗原検査キットとして承認されました。』と厚生労働省のホームページにありました。

 これを読むと、既に1年近く前に承認されているのですね。

 悪い事を考える人は、こんなニュースも見逃さないで、人を騙そうとしています。気を付けましょう。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、まず「偏(へん」を書いています。
 その理由は、ある程度の「偏(へん」を覚えるだけで、文字を上手く書けるようになると思うからです。ただし、個人的にですが。
 ここでは、部首の中で大体ランク付けで十五番目に多い「うかんむり」を取り上げていますが「かんむり」と言える物に限って取り上げました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書