実用書写「市・区版」Part-253

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は静岡県の湖西市と伊豆市です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

柏崎刈羽の安全確保、最も深刻なレベルの評価 規制委
朝日新聞社 2021/03/16 18:12

 原子力規制委員会は16日、東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)で核物質防護のための設備が複数箇所で機能を喪失していた、と発表した。また、これについて「安全確保の機能または性能への影響が大きい水準」とする「赤」の暫定評価をまとめた。「赤」は4段階評価のうち最も深刻なレベルで、規制委が示したのは初めて。テロリストの侵入など重大な事態になりうるおそれがあったと判断した。

 原発では監視カメラやセキュリティーゲートなどを使って、不正な侵入を防いでいる。規制委によると、柏崎刈羽原発は2020年3月以降、複数箇所で不正な侵入を検知できないおそれがある状態が30日以上続いていた。東電から今年1月以降、複数回にわたって報告があり、規制委が2月に検査をして判明した。

 東電は当初、「代替措置をとっている」などと説明していたが、規制委が確認したところ実効性が不十分だった。今後東電の意見を聞いた上で評価を確定させる。(小坪遊)

 今日はコロナ関連ではありません。

 私としては、深刻な問題だと思っている原子力発電のニュースです。

 不正な侵入を防ぐなど、安全確保の問題という視点で考えても良いのでしょうか。もっと、根本的な所に視点を置くべきでは。例えば人間の脳力の問題から見るとか、と個人的には思っています。

 人間は神でもなく、地球上で特殊な特権を持っているとは思えないのです。少なくとも地球上の生物と共存し、共栄すべきだと思っています。

 他の生物を差し置いて、自分たちで処理する事も出来ないものを、これ以上野放しにしてもよいのでしょうか。

 少なくとも、有害物質の処理が出来るまでは、近づかないのが、他の生物への礼儀ではないかと思っています。

 東京電力だけではなく、電力会社は隠ぺい体質を無くすとともに、原子力発電から、近い将来遠ざかる努力をしてもらいたいと思っています。

  隠ぺいと書きましたが、最近は居直りとしか見えない事もあります。

 色々な事情があり、そう簡単ではないと思いますが、原子力有りきの視点を少し変えて見ては如何でしょう。

 仮に原子力発電を続けるのであれば、その廃棄物だけでも処理する方法を確立するべきではないですか。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、まず「偏(へん」を書いています。
 その理由は、ある程度の「偏(へん」を覚えるだけで、文字を上手く書けるようになると思うからです。ただし、個人的にですが。
 ここでは、部首の中で大体ランク付けで十四番目に多い「ひへん」[にちへんとも]の「へん」と、十五番目に多い「うかんむり」を取り上げていますが「かんむり」と言える物に限って取り上げました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書