実用書写「市・区版」Part-200

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は富山県の魚津市と、氷見市です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

首相、ワクチン接種へ説明尽くす 「手順や優先順位も」
共同通信社 2021/01/22 12:30

 菅義偉首相は22日の参院本会議の代表質問で、新型コロナウイルスのワクチン接種体制整備に向け、国民への説明を尽くす姿勢を強調した。「地方自治体とも連携し、手順や優先順位も国民に分かりやすく説明しながら準備する」と述べた。静岡県で確認された変異種については、感染拡大は確認されていないとした上で「感染者の遺伝子解析を進める」と語った。

 公明党の山口那津男代表は、新型コロナ感染者が自宅やホテルで療養する際の環境整備を要請。症状が急変し自宅で死亡する事例を踏まえ、命を守るための具体策を尋ねた。

 最近は毎日のように、菅首相を引きずり降ろすための記事が目立ちます。

 コロナワクチンの接種の優先順位などが決められている事を国民に説明すると言っているのですから、それはそれで良いのではないでしょうか。

 ただ、この発言にしても、首相の言うべき事と、専門家の言うべきことが混ざっているような気もします。

 山口那津男代表の質問も、具体策を首相に聞いても仕方がないような気がします。

 どうも、野党にしても与党にしても、首相の仕事を理解しているのかと思う事があります。その筋の専門家ですから、そんな事は素人が言う事ではないかも知れませんが。

 私が誤解しているのかも知れませんが、例えばコロナワクチンの接種にしても、何も首相が優先順を事細かに決める必要はないような気がします。もちろんここでは説明責任の事を言っているのでしょうが。

 それは、各担当部署が決めて、首相に報告すれば良い事で、何でもかんでも首相が決めるのであれば、いくら身体があっても足りないと思います。その為に部下や担当大臣、その下についている官僚やその他の役人が考えて、決裁を仰ぐ形にしないとやりようがないと思います。

 そして、具体策が決まったら着々と実行に移すべきで、もし説明しなければならない時には、内閣官房長官がいるじゃないですか。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、まず「偏(へん」を書いています。
 その理由は、ある程度の「偏(へん」を覚えるだけで、文字を上手く書けるようになると思うからです。ただし、個人的にですが。
 ここでは、部首の中で大体ランク付けで九番目に多い「しんにゅう」を取り上げています。但し、あくまでも「へん」と言える物に限って取り上げました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です