実用書写「市・区版」Part-247

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は静岡県の富士宮市と伊東市です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

気の緩みで東京の感染者千人超も コロナ、5月再宣言の恐れ
共同通信社 2021/03/10 09:42

 首都圏の新型コロナウイルス緊急事態宣言が解除された後、市民の気が緩んで歓送迎会や花見などの宴会が盛んに行われた場合、5月には再び東京の1日当たりの感染者数が千人を超える恐れがあるとの試算結果を東京大のチームが10日までにまとめた。緊急事態宣言の再発令が必要な状態になるという。

 チームの仲田泰祐准教授は「宣言期間中にできるだけ感染者数を下げる必要がある。解除後も段階的に経済活動を再開するなど、地域の実情に合った緩和方法を検討してほしい」としている。

 東京大の仲田准教授と藤井大輔特任講師は、独自に開発した計算モデルを使って今年の感染者数や経済影響を予測した。

 この予測が外れれば良いのですが、多分まだワクチン接種も始まったばかりで、気の弛みが追い打ちをかけ、感染者が増えるかも知れません。

 ワクチン接種者が相当数行き渡るまで、気を弛めないで欲しいのですが、世の中はそう甘くないような気配です。

 特に四月・五月は陽気も暖かくなる季節ですから、気も弛んでしまうかも知れません。

 気の弛みでなくても、未だにマスクは意味がないとか、ただの風邪と言っている人達がいるくらいですから、新たに東京では一日に千人を超える日が来るのかも知れません。

 ただ、このニュースで取り上げられているのは、一つの計算モデルですから、民衆の気持ち次第で、緊急事態宣言の再発令を避ける事が出来ると思いますので、今一度気持ちを引き締めて、感染症対策を十分考えた行動をして頑張って見ましょう。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、まず「偏(へん」を書いています。
 その理由は、ある程度の「偏(へん」を覚えるだけで、文字を上手く書けるようになると思うからです。ただし、個人的にですが。
 ここでは、部首の中で大体ランク付けで十三番目に多い「かいへん」を取り上げていますが「へん」と言える物に限って取り上げました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です