実用書写「市・区版」Part-294

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は滋賀県の野洲市と湖南市です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

変わらぬ通勤ラッシュ 3度目緊急事態宣言「昨春より響かない」
産経新聞 2021/04/26 12:00

 新型コロナウイルス対応の改正特別措置法に基づく3度目の緊急事態宣言が発令された東京、京都、大阪、兵庫の4都府県は26日、期間中初めての平日を迎えた。政府は、テレワークやオンライン授業を企業や大学に要請しているが、大阪市内の朝の主要駅周辺では普段とあまり変わらない通勤ラッシュが見られた。

 大阪市北区のJR大阪駅周辺。「どうしても出社しないといけない日なので」。大阪府吹田市の女性会社員(36)は慌てた様子で話す。女性によると、電車内はいつもの月曜日より利用客が減っていた。ただ「昨春の宣言時と比べ、(今回の宣言は)あまり響かないのも事実。宣言の効果が出ればいいが」と話した。

 勤務先に向かう兵庫県尼崎市の50代の男性会社役員は「企業も苦境に立っている」と指摘。「テレワークの徹底など、要請に応じた事業者には協力金を出したりする何らかの動機づけが必要なのでは。お願いだけではどうしようもない」と述べた。

 サービス業の会社に勤める大阪府松原市の女性会社員(56)は通勤途中の大阪・ミナミで取材に応じ、「3度目になっても最初の宣言の時ほどのインパクトは正直感じない」とため息をついた。通勤に使う地下鉄も宣言前とは大きく変わらない混雑ぶりだったという。

 大阪市中央区のビル管理会社へ向かう同府河内長野市の男性会社員(58)はテレワークができない職種。ただ、一部で時短勤務を導入するなどの影響が出ているという。駅周辺の人の往来はあまり変わらないと感じており、「国はテレワークを、というが実際難しい。3度目の宣言で疲労感はあるが仕方ない」とこぼした。

 宣言期間は大型連休を挟んだ5月11日まで。

 元から「緊急事態宣言」で国民が自粛するとは思わなかったのですが、日本人は素直な人種なんですね。

 私が幼かった頃の、「親方日の丸」と言う言葉が頭をよぎります。

 まあ、自分で考えるより、ある意味楽かも知れませんが、やはり自分で善悪の取捨選択は決めた方が良いと思います。

 「3度目になっても最初の宣言の時ほどのインパクトは正直感じない」、とこのニュースでは言っていますが、私から言わせるとよく「緊急事態宣言」である程度の自粛があるのですから、凄い事だと思っています。

 ただ、昔と違うのは、この「緊急事態宣言」に何も感じない、あるいは反対する人達が増えているのかも知れません。

 今回の新型コロナウイルスに関しては、うつる、だけではなく、うつしてしまう可能性もあるのですから、少数の人達を無視する事は出来ないのが実情です。しかも、無症状の人でも感染していれば、人にうつしてしまうのです。しかも自覚なくです。

 国の政策や自治体の宣言ではなく、自らが自分と家族を守る姿勢が、結局このウイルスを収束する事になるのではないかと思います。

 今回は「親方日の丸」と人任せにするのではなく、自分が主体となって『うつさない、うつらない』をスローガンにして、行動に責任を持つべきではないかと思います。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、まず「偏(へん」を書いています。
 その理由は、ある程度の「偏(へん」を覚えるだけで、文字を上手く書けるようになると思うからです。ただし、個人的にですが。
 ここでは、部首の中で大体ランク付けで十八番目に多い「かたなへん」を取り上げていますが「りっとう」と言われるものも含んでいます。この場合「へん」とは言えませんが取り上げました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です