実用書写「市・区版」Part-307

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は京都府の八幡市と京田辺市です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

ワクチン2回目の方が副反応、発熱は15倍…ほとんどの人が7日目には症状治まる
読売新聞 2021/05/08 14:35

 青森県立中央病院(青森市)が医療従事者向けに行っている新型コロナウイルスのワクチン接種で、1回目の接種よりも2回目の方が発熱や頭痛などの副反応が多かったことが、院内の調査でわかった。一方で、1回目に1件報告があった急性アレルギー反応のアナフィラキシーは、2回目では確認されなかった。

 調査には、1回目が3月26日までに接種した669人、2回目は4月16日までに接種した391人が回答した。

 その結果、疲労を訴えた人は、1回目が全体の27・2%だったのに対し、2回目は65・2%と約2・4倍になった。頭痛も18・7%から52・2%と約2・8倍に、発熱は2・7%から40・7%と約15・1倍だった。

 1回目で発生率が高かった注射部位の痛みは79・9%から88・5%に、筋肉痛は57・8%から70・0%と2回目ではさらに上昇。いずれの症状も、2回目では接種から2日目がピークとなり、ほとんどの人は7日目には症状が治まった。発生率は20歳代が最も高く、年代が高くなるほど低くなった。

 中央病院の北沢淳一・感染管理室長は「7日目で症状が消失しており、入院を要する副反応はなかった。ワクチン接種は安全に実施できたと考えている」とコメントした。

 この報告が変異型にも適用されるのかは判りませんが、すくなくとも副反応の出方が2回目で相当増加するようです。

 まず、この副反応に対して、例えば頭痛薬とか鎮静剤などは処方されるのでしょうか。また、発熱って、人によって違うとは思いますが、どの程度の熱が出るのか知りたいですね。

 それと、アナフィラキシーが2回目では無かったと言う事で、少し安心しています。

 また、ほぼ1週間で完治するようですが、働いている人に取っては大変でしょうね。何とか1回で済ませる事はできないのでしょうか。

 もちろん私のように外に出ないし、働いていない人にとっては、その間寝ていれば良い事ですから、対象から外れています。

 ただ、今回の新型コロナウイルスには、正しい情報に耳を傾け、正常に怖がり、風評に惑わされない事が何より重要だと思います。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、まず「偏(へん」を書いています。
 その理由は、ある程度の「偏(へん」を覚えるだけで、文字を上手く書けるようになると思うからです。ただし、個人的にですが。
 ここでは、部首の中で大体ランク付けで二十番目の「ひへん」です。ここでは、左にある「へん」と言える物を取り上げました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です