実用書写「市・区版」Part-315

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は大阪府の東成区と生野区です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

大規模接種、きょうから予約開始 1週間は東京23区と大阪市限定
毎日新聞 2021/05/17 09:53

 防衛省が24日から東京都と大阪府で予定している新型コロナウイルスワクチンの高齢者向け集団接種の予約が17日、始まる。インターネットの専用サイトのみで受け付ける。17~23日の予約者は東京23区と大阪市に住む65歳以上の人に限定したうえ、段階的に首都圏、京阪神圏へと対象者を広げる予定で、アクセス殺到に伴うトラブルの回避を目指す。

 自衛隊が運営する「大規模接種センター」の予約受け付けは、防衛省ホームページと無料通信アプリ「LINE(ライン)」に限定した。手続きには各自治体から配布される接種券が必要となる。電話予約は受け付けていない。

 大規模接種センターの東京会場では東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県、大阪会場では大阪、京都、兵庫の2府1県に住む65歳以上が対象となる。居住地ごとに予約の開始時期をずらし、24日からは東京23区を含む都民と大阪市を含む大阪府民に、31日以降は7都府県全域に拡大する。

 防衛省は予約システムの運営を民間企業に委託。各地の自治体でトラブルが相次ぐなか、サーバーの増設や点検を繰り返してきたという。東京会場の予約は17日午前11時ごろから、大阪会場の予約は同日午後1時ごろから始まる予定。

 1日の接種提供能力は東京会場で最大1万人、大阪会場で最大5000人と見積もる。5月末までは医療スタッフが業務に習熟する期間として、両会場とも半数の接種にとどめる。【松浦吉剛】

 私は、通常の大阪市の予約開始を待つつもりですが、昨日から「東京は午前11時ごろから、大阪は午後1時ごろからインターネットのみで先着順で受け付ける。」大規模接種の予約が始まりました。

 ただ、この〇〇時ごろ、と言うのは時間的に何時なのでしょうか。良く分かりません。

 朝日新聞の情報大規模接種の予約では「予約は専用サイトで受け付ける。東京はhttps://www.vaccine.mrso.jp/ 、大阪はhttps://info.vc-osaka.liny.jp/ 。防衛省のホームページやLINEの自衛隊大規模接種センターの公式アカウントなどからも入れる。電話での予約はできない。」と言う記事もありました。

 ただ、「政府は、自治体の接種との「二重予約」を避けるよう」と言う事らしいですが、それはシステム上でいくらでも回避する方法があるのですから、高齢者のみと言うのも、初めから混乱を想定できますよね。

 それと、まだ確定では無いものの「ワクチンは米モデルナ製(承認申請中)を想定する。」とありますから、現在接種が始まっている米ファイザー製とは違ったワクチンである事も承知した上で接種して欲しいですね。

 ちなみに、このモデルナ製と言うのは、これまでに色々問題のある「アストラゼネカ製」では無い事も知っておく必要があります。

 また、接種部位の疼痛 、悪寒や発熱 倦怠感などは、ややモデルナ製の方がファイザー製よりも多く報告されていて、倦怠感、頭痛、筋肉痛などは両方とも同じ割合が報告されています。

 ただ、1番怖い副作用はナフィラキシーですが、これが起こりにくいワクチンは、モデルナ社のワクチンと言われています。これも僅か少ないと言う程度なので、どちらを選ぶかは本人の決断によるかも知れません。

 毎日新聞大阪の大規模接種予約状況では、「大規模接種センターの大阪会場での接種予約が17日午後1時ごろから始まり、25分ほどでこの日の分の予約枠(24~30日接種分)2万5000件を全て受け付けた。」と言う事で、スムーズに予約受付が出来たようです。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、今回は部首の内、「冠(かんむり)」を書いています。
 ここでは、「たけかんむり」を取り上げています。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です