実用書写「市・区版」Part-395

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は広島県の大竹市と東広島市です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

テレ朝・玉川徹氏「医療崩壊を政府が実質的に認めた形」 新型コロナ入院対象者の方針転換に
東スポWeb 2021/08/04 09:46

政府が2日に新型コロナウイルスの入院対象者について原則重症者に絞り込むと方針転換をし、与党内や各自治体、医療現場から反発の声が上がっている。

政府の方針では中等症の中でも重症者リスクが高い患者に対しては引き続き入院対象とするが、感染拡大が続くなか、自宅療養者が増加するのは確実だ。東京都の自宅療養者数は3日時点で過去最多の1万4019人で1か月前の約13倍となっている。

4日の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)に出演した同局のコメンテーター・玉川徹氏は「医療崩壊を政府が実質的に認めた形。政府は早晩、重症者でも入院できなくなることを視野に入れていると思う」としたうえで、菅義偉首相が進めるとしている新治療薬「抗体カクテル」の供給量について「政府は今の段階から米国と交渉し、今以上に輸入できるように早急にやってほしい」と訴えた。

野党も強く反発し、立憲民主党の枝野幸男代表は3日、「自宅療養というのは言葉だけで、自宅放棄としか言いようがない」と猛批判している。

 この自宅医療に強く反発しているのは、野党だけではなく与党でも上がっています。

 しかし、コメンテーター・玉川徹氏は「医療崩壊を政府が実質的に認めた形。政府は早晩、重症者でも入院できなくなることを視野に入れていると思う」と言う発言は、その通りだと思います。

 医療の逼迫を回避させるには、重症者の医療を諦めるか、それともこれから重症する可能性のある人を優先するか、もっと感染が広がった場合は、これも諦め、軽症者の中から重症する可能性のある人を選別して、入院させる以外に方法があるのであれば、良い意見を出してもらいたいです。

 ある意味、緊急事態に対応するには、いわゆるトリアージと言われる選別は仕方がないと思っています。

 やはり、自分の身は自分で守る努力が必要で、そこまで国に頼る必要は無いのではないかと思っています。

 また、外国ではマレーシア首相、崖っぷち=「コロナ失政」で辞任要求噴出[時事通信社 2021/08/04 07:52]するような記事も見かけました。

 一国の首相であっても出来る事と出来ない事があると思います。まず、自分と家族、そして身近な人を守る事を優先すべきで、個人の自由は、この際しばらく辛抱する方が、結局は良い結果を生むと思うのですが。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、ここでは、部首の「巾部」「きんぶ」を書きました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です