今日の文字は『当』です。当ると言う意味で書きました。書体は行書です。今日読んで見ようと思う、『徒然草 第百四十六段』を読んで見て、感じた文字です。
原文
現代文を見る
当
★『韓国の中学から竹島教育批判のはがき 島根の中学に41通』
(株式会社 産経デジタル 2018/12/14 20:02)
「韓国の女子中学校の生徒名で、日本の竹島教育を批判するはがき41通が島根県内の中学校に届いていたことが14日、わかった。県は国に報告し同日、竹島問題研究会座長名で反論の手紙を中学校に送った。同県に同様の郵便物が届くのは、昨年5月に続き2例目。
県竹島対策室によると、はがきは11月26、27日に県内の1校に届いた。竹島(同県隠岐の島町)について「韓国のもので、日本は誤った教育をしている」などと抗議する内容で、実在する女子中学名や生徒名が記されていた。筆跡などから、送り主は1通1人、計41人とみられるという。
県によると、反論の手紙は、竹島が韓国領だとする生徒の主張を否定し、その根拠について「みなさんも『文献批判』を行って、事実を明らかにする必要がある」などとしている。
同研究会の下條正男座長は「韓国では竹島問題について実践的な活動を奨励しており、今後も同様の活動が続く」とみている。」
領土と言うのは、北方領土、尖閣諸島とならび、その背景や相手国が違うが、双方ともに自国の物と主張しています。
確かに、日本の教育を受けていると、この竹島、北方四島、尖閣諸島、いずれも日本固有の領土と思えます。
『関係国どちらにも言い分があって、その主張に根拠があり』(出典:日本政治.com【社説】日本人として知っておきたい領土問題)かも知れませんが、その主張の根拠が正しいか疑問に感じます。
そして、この中学生からの手紙は、どうしても韓国の国策としてしか見えません。百歩譲ったとしても、教育は国によってなされています。特に中学生と言う思春期に学校で教育された事は、大人になってからも自分の考えとして根付くと思います。
そんな教育が日本でなされているのでしょうか。少なくとも、日本では、国益よりも、日本固有の領土であると言う、根拠のある主張を、学校教育で教えるべきだと思います。
根拠のある主張は、外務省が国益を重視した資料だけではなく、客観的な根拠、相手の主張に対抗できる、思い込みではない教育がなされると良いと思います。
さぁ、今日も一日元気で過ごしましょう。
徒然草 第百四十六段 〔原文〕
明雲座主、相者に逢ひ給ひて、「己若し兵仗の難やある」と尋ねたまひければ、相人、「實にその相おはします」と申す。「いかなる相ぞ」と尋ね給ひければ、「傷害の恐れおはしますまじき御身にて、假にもかく思しよりて尋ね給ふ。これ既にそのあやぶみの兆なり」と申しけり。
はたして矢にあたりて失せ給ひにけり。