学校で習う漢字三体字典【小学生編】Part-14

 小学校一年で習う、80字の内の5つの漢字を書いています。漢字は2020年度施行の学習指導要領に対応しています。

 表示は左端が対象漢字、続いてカタカナは音読み、平仮名は訓読み、画数、部首の順です。そして、ことわざ・故事・文章などから一つを選んでその漢字の使われ方を示す事にしました。

66.[][ニチ][ジツ][ひ][か][4画][にちぶ]
日日是好

楷書 行書 草書

67.[][ニュウ][い-る][い-れる][はい-る][2画][にゅうぶ]
るを量りて出ずるを為す』

楷書 行書 草書

68.[][ネン][とし][6画][かんぶ]
寄りの冷や水』

楷書 行書 草書

69.[][ハク][ビャク][しろ][しら][しろ-い][5画][はくぶ]
髪三千丈』

楷書 行書 草書

70.[][ハチ][や][や-つ][やっ-つ][よう][2画][はちぶ]
十の手習い

楷書 行書
草書
ニュース

『首都圏 NEWS WEB 「認知症に悩む」80代夫婦死亡』 (NHK NEWS WEB 2019/4/8 17時50分)

「8日午前、東京・練馬区の住宅でこの家に住む80代の夫婦が死亡しているのが見つかりました。 夫が書いたとみられるメモに「妻の認知症に悩んでいた」などと記されていて、警視庁が詳しい状況を調べています。

 8日午前11時前、東京・練馬区錦の住宅で「人が倒れている」と訪問したケアマネージャーから110番通報がありました。

 通報を受けた警察官が駆けつけたところ、1階のリビングでこの家に住む夫の齊藤晴彦さん(83)と妻の陵子さん(83)が死亡しているのが見つかりました。 警視庁によりますと夫は首をつった状態で、妻はソファーの上で仰向けの状態で倒れていたということです。

 また、テーブルの上には夫が書いたとみられるメモが残されていて、「妻の認知症に悩んでいた」などと記されていたということです。 警視庁が、2人の生活状況や死亡した詳しいいきさつを調べています。」

 今後ますますこのような事が起きると思います。

 まったくの私見ですが、どのような状態が人間で、人間の枠を超えた状態は、どのようなものかを定義しても良いのではないでしょうか。

 今の時代に、貧困から「姨捨山おばすてやま」のような事が起こるのは避けられると思いますが、個人的には認知症のような場合には、何か方法を考えた方が良いと思います。余りにも、介護する人の負担が大きすぎるように思うのですが。