実用書写「市・区版」Part-160

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は東京都の羽村市と、あきる野市です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

英 ワクチン接種の2人に激しいアレルギー反応のような症状
NHK 2020年12月10日 6時31分

アメリカの製薬大手、ファイザーなどが開発した新型コロナウイルスのワクチンの接種が始まったイギリスで8日、接種した人のうち2人が、激しいアレルギー反応のような症状を示していたことがわかりました。規制当局は、過去に同じような症状が出たことのある人は接種しないよう、予防的な措置としての勧告を出しました。

イギリスでは、アメリカの製薬大手、ファイザーとドイツの企業、ビオンテックが開発した新型コロナウイルスのワクチンの接種が8日、始まりました。

接種を実施しているNHS=国民保健サービスによりますと、高齢者などとともに接種したNHSのスタッフ2人が接種の直後、激しいアレルギー反応である「アナフィラキシー」のような症状を示したということです。

2人は過去にも強いアレルギー反応が出たことがあり、急な症状を抑えるために自分で使う注射薬も持っていたということで、その後、手当てを受けて回復したということです。

今回の報告を受けて、イギリスの規制当局は医療関係者に対し、これまでワクチンや薬、それに食物で「アナフィラキシー」のような症状が出たことがある人には、このワクチンを接種しないよう予防的な措置としての勧告を出しました。

規制当局のレイン長官は9日、議会の委員会で「広範な臨床試験ではこうしたことはワクチンの特徴にはなかった。勧告を強化する必要があればすぐに実行する」と強調しました。

ファイザー「規制当局の原因究明に協力」

今回の発表について、ワクチンを開発した製薬大手ファイザーは「規制当局の原因究明に協力していく。4万4000人を対象とした第3段階の臨床試験のデータを検証した外部の委員会からは、これまでのところ深刻な健康への懸念は報告されていない」とコメントしています。

 昨日は東京で600人を超える感染者が出た模様です。ワクチンに対してもこのように情報を明らかにする事により、世界標準となると思います。

 この副作用は、通常処方される薬でも、お医者さんに行けば必ず確認されるアレルギー体質の事ですから、このニュースで、接種をしり込みする必要はないかと思います。

 確かに、ちょっと卑怯な気もします。なんだか人の褌で相撲を取るような。それでも、外国で接種して副作用が出た場合の情報を聞いてから接種するようになると思いますが、日本でまだワクチンが確認できていないのですから、しかた無いですね。

 ただ、他のニュースでもファイザー製のワクチンは運送や保管にも大変な苦労が必要なようです。今からドライアイスの心配をしているニュースも見られますが、実際に品薄になるでしょうね。

 まだまだ、色々な事を解決していかなければなりませんが、どうも政治家の動きを見ていると、緊張感が見えてきません。

 まず、新型コロナウイルスを退治してから、経済の復興を考えるべきだと思います。それまでは、ベーシックインカムを本当に考えるべきだと思います。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、まず「偏(へん」を書いています。
 その理由は、ある程度の「偏(へん」を覚えるだけで、文字を上手く書けるようになると思うからです。ただし、個人的にですが。
 ここでは、部首の中で大体ランク付けで七番目に多い「ごんべん」のを取り上げています。但し、あくまでも「へん」と言える物に限って取り上げました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書