実用書写「市・区版」Part-324

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は大阪府の西区と南区です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

接種後の「ブレークスルー感染」は0.01% 米調査
AFPBB News 2021/05/26 05:39

【AFP=時事】米国で1~4月、新型コロナウイルスのワクチン接種を完了した人が感染する「ブレークスルー感染」の発生率が約0.01%だったことを示す調査結果が25日、米疾病対策センター(CDC)により発表された。ワクチンの高い有効性が改めて示された。

 CDCは、米国でワクチン接種を完了した1億100万人の間でのブレークスルー感染事例についてまとめた報告書を発表。「米食品医薬品局(FDA)が承認したワクチンには高い有効性があるものの、ブレークスルー症例は、特に集団免疫が伝染抑制に十分な水準に達していない場合などには当然起きる」としている。調査期間の1月1日~4月30日は米国内で感染が拡大していた時期で、新規感染者数は4月最終週だけで約35万5000人に上っていた。

 FDAが緊急使用を許可した米ファイザー(Pfizer)、米モデルナ(Moderna)、米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)製のワクチン3種いずれかの最終接種から14日後以降に感染した人の数は、1万262人だった。これらブレークスルー感染のうち27%(2725人)が無症状、7%(706人)がコロナ関連の理由で入院、1%(132人)がコロナ関連の理由で死亡。発生率はブレークスルー感染が約0.01%、入院が0.0007%、死亡が0.0001%だった。

 ブレークスルー感染の5%でウイルスのゲノム配列データが存在し、うち64%が懸念されている変異株だった。変異株のうち最も多かったのは、英国で最初に確認されたB.1.1.7だった。
【翻訳編集】AFPBB News

 勉強不足だと思いますが「ブレークスルー」と言う言葉に引っかかってしまいましたが、「ブレークスルー感染」と言うのは、「新型コロナウイルスのワクチン接種を完了した人が感染する」と言うここでの解釈に素直に従う事にしました。

 ようするに、ワクチン接種後であっても、新型コロナウイルスに感染することは、数値的にはかなり少数ですが、有り得ると言う事ですね。

 これは当然と言えば当然の事で、ワクチンが100%効くとはだれも言っていないのですから、最近の接種後の人達の言動を聞いていると、ちょっと油断しそうだなと思っています。

 勝手な思い込みかも知れませんが、私は、ワクチン接種が進み、かなりの人が接種をした時点で、新型コロナウイルスの脅威はかなり薄められると思います。

 しかし、これを機会に色々な面で国や自治体、あるいは会社など人を扱っている団体は、もう一度、その体制を整備し直す必要があるかも知れません。

 まず、第一に挙げられるのが、デジタル化ではないでしょうか。何をするにも、一元化は必要だと思います。当然リスクもありますし、反対する人も多数にのぼるとは思いますが、リスクを恐れていては何も出来ません。

 リスクを越えた所に国としてどうあるべきかが、見えてくるような気がします。

 もちろん、デジタル化を進める途中では紆余曲折するのでしょうが、今回のように国全体が同じ気持ちにならなければならない時には、とても有効な手段になると思います。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、今回は部首の内、「旁(つくり)」を書いています。
 ここでは、旁の中の「ちから」を取り上げています。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です