
 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。
 今日は島根県の出雲市と益田市です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。
 
 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、ここでは、部首の「山部」「さんぶ」を取り上げています。この「山部」は、偏(へん)、旁(つくり)など色々な種類が混在しています。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。
| 楷書  | 行書  | 草書  | 
| 楷書  | 行書  | 草書  | 
| 楷書  | 行書  | 草書  |