実用書写「市・区版」Part-390

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は広島県の安芸区と佐伯区です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

京大・藤井聡教授 尾身茂会長を批判「自粛・時短・禁酒の方略そのものが間違い」
東スポWeb 2021/07/30 19:14

京都大学大学院の藤井聡教授が30日、関西テレビ「報道ランナー」に生出演。政府の新型コロナ対策分科会・尾身茂会長に苦言を呈した。

政府はこの日、感染が急増している大阪、埼玉、千葉、神奈川の4府県への緊急事態宣言発令を決定。いずれも8月2日から31日までで、発令中の東京都と沖縄県の期限も31日に延長する。また、北海道、石川、京都、兵庫、福岡の5道府県にはまん延防止等重点措置を適用する。

これに藤井氏は「そもそも今回の(大阪の)発出のベースにあるのは、尾身さんのアドバイスだと思うんですが、ありていに申し上げると、医者っちゅうのはですね、何か聞いたら『酒一応飲むな』とか『一応休んどけ』とか『一応無理すんな』とか言うもんですよ」と指摘。「だけどそれは是々非々でやっていくというのが、政治的判断なんですが、今は医者のアドバイス通りに『酒飲むな』『飯食うな』『家いとけ』と。それではまっとうな生活ができなくなる」と首をひねった。

さらに「もう一個だけ申し上げたいのは、尾身さんのアドバイスは間違ってる」と続け「なぜか。7月12日に緊急事態宣言を出したんだから、その2週間後の26日にはなにがしかの効果があるはずなんですよ。だけど全然効果はなく、東京で感染拡大は加速してるんです」と言及。

その上で「『言うこと聞いてない人がいるからだ』と言いますが、データを見ますと9割のお店がきちんと要請に従っている。9割のお店が要請に従っているにもかかわらず感染が拡大しているということは『自粛、時短、禁酒』の方略そのものが間違っているんだということを、そろそろ医者も気づかなあかんと思いますね」と訴えた。

 私は、尾身会長の発言には、いつも少し疑問が残ります。それは専門分野での発言ではなく、聞いていると何だか国会議員なのか、野党なのかよく判らない立場で発言をしている気がします。

 やはり、分科会の会長としての発言であれば、国民に向けて言うのではなく、政府の諮問機関としての役割を果たすべきだと考えています。

 しかし、京大・藤井聡教授もテレビのコメンテーターとしてよく目にしますが、この発言『自粛、時短、禁酒』とは違った方略を考えているのでしたら、是非画期的な方略を示してもらいたいと思います。

 土木工学・社会心理学・ 行動経済学・社会工学・公共政策学など多岐に亘って専門的な知識を有している方だとインターネット上で紹介されていますので、折角の知識を他を批判するのではなく、未曾有の新型コロナウイルスに対処する方法を示してもらいたいと思っています。

 また、「まっとうな生活ができなくなる」と言っていますが、この緊急事態にまっとうな生活が出来ると考えているとしたら、あまりにも身勝手と言うか、安直な考えではないかと思います。

 テレビに出演の一部の人は、危機感を持って発言されていますが、一部で危機感の欠片もない発言がありますから、自分の事として捉えられないのでしょう。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、ここでは、部首の「せきぶ」です。これも「偏」だけではなく書いて見ました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です