実用書写「市・区版」Part-426

スポンサーリンク

 都道府県にある市=792、特別区=23、政令区=175 、合計=990を順を追って書いてます。

 今日は福岡県の福岡市と東区です。都道府県と同様、楷書と行書で書きました。

 ニュース 

舛添要一さん「無能な専門家では、新政権も同じ過ちを犯す」菅首相退陣後は分科会の刷新も求める
中日スポーツ 2021/09/04 20:40

 元東京都知事で国際政治学者の舛添要一さん(72)が4日、ツイッターを更新。これまでも「御用学者」など厳しく批判してきた政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長(72)の責任をあらためて追及した。自民党総裁選不出馬を表明し、退陣が決まった菅義偉首相に代わる新政権は分科会を刷新すべきだと持論を展開した。

 舛添さんは「菅首相退陣の引き金となったコロナ対策の失敗は、首相記者会見で常に横にいて『高説(?)』を開陳していた尾身会長にもある。政府に助言する分科会なども、新政権はすべて新規なものにした方が良い。無能な専門家では、新政権も同じ過ちを犯す。せめてチームBを作り、複数の対策を検討すべきである」とツイートした。

 舛添さんは昨年5月、尾身会長について「2009年に厚労大臣として私が新型インフルに対応したときも、専門委の座長がこの人物。対応に不信感を持った私は、若手研究者で大臣直属のチームBを作り、早期の感染終息に成功した」とツイート。今年8月26日、再来日したIOCバッハ会長を批判した尾身会長に対し「(バッハ)会長を吊し上げるという行為は、科学者の発言とは思えない。尾身氏は人事と予算ぶんどりに長けた政治家であり、だからこそ12年経っても感染症村に君臨している」とツイートしている。

 私もこの意見には同意します。どうも専門家の集まりと言われる政府の分科会に違和感を感じていました。

 どうもこの尾身会長と言うのは、自分の職域を逸脱した発言が多すぎました。

 このまま、分科会が横滑りになるようであれば、新しい首相に交代しても変わり映えはしないように思います。舛添氏の言う様に分科会の刷新を願いたいものです。

 また、菅首相退陣の引き金を誘引した人達が、こぞって(社民・福島瑞穂氏「無責任極まれり」 菅首相の総裁選不出馬を批判[毎日新聞 2021/9/3 13:26]や「あまりに無責任」「行き詰まって投げ出した」枝野氏ら野党側批判 菅首相総裁選“不出馬”[FNN プライムオンライン 2021年9月3日 金曜 午後3:26]など、ここぞとばかりに追い打ちをかけています。

 そんな事では、政権奪回など夢のまた夢、これで政権が変わるとしたら、よほど与党の信頼性がなくなっているか、あるいは、情報に振り回されているか、あるいは国民が政治に対して関心がないかのどちらかでしょう。

 ただ、そんな事を言っていない野党もありますから、もし政権が変わるのであれば、前向きの党を選びたいものです。

 

楷書   行書
楷書   行書

 常用漢字2136文字の中から、部首の多い順で文字を書いています。
 部首と言っても、「偏(へん)、旁(つくり)、冠(かんむり)、脚(あし)、構(かまえ)、垂(たれ)、繞(にょう)」の七種に分けられていますが、ここでは、書き残した部首の「木部」「もくぶ」を書きました。
 やはり、ここでも、楷書・行書・草書を書いています。

楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
楷書 行書 草書
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です